見出し画像

”ねりま森林浴トレーナー育成講座”が始まりました。二日目の様子をご報告します!

5/10石神井公園三宝寺池にて森林浴体験実習が行われました。
鳥のトランプを使ったグループ分けを行い、同じマークのトレーナーについてスタート!
お天気に恵まれて気持ちの良い実習となりました。
午後からはふるさと文化館に戻り、体験実習の振り返りを行いました。
「トレーナーの役割」はワークショップを交えて行われ、それぞれが考える”ねりま森林浴トレーナー”像を発表しました。
たくさんの気づきが生まれた充実した時間となりました。

森林浴体験会でお馴染みの唐木トレーナー(てん)に学ぶ


高力トレーナー(こーりきー)カツラの樹の下で


Coもれび代表もこの日はトレーナー(みっこちゃん)としてアシスタントを務めました


代田トレーナー(けろちゃん)によるレクチャー せせらぎ音を聴く受講生


高力さんによる講義に耳を傾ける受講生


トレーナーに必要なことってなんだろう・・・みんなで考えました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?