マガジンのカバー画像

TEAM MEMBER

69
コミューンのメンバーが個人のnoteで執筆した記事です
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

【ドナー休暇制定と生理の貧困問題への寄付を実施】コミューンステークホルダーサクセス8~10月期の取り組み

こんにちは。コミューンCEOの高田です。 このたびコミューンでは、ステークホルダーサクセスの一環として、 ・ドナー休暇の制定 ・"生理の貧困"問題への寄付 を行っています。 このnoteでは、なぜわたしたちが社会に対して資する活動に取り組むのか?そして今回解決に貢献しようと取り組んだ具体的な課題をあわせて紹介させてください。 なぜコミューンは社会をよくする活動に取り組むのか?まず前提として、コミューンでは「グレートカンパニー」を目指すということを宣言しています。 これ

コミューンのCSMはなぜ難しく、なぜ面白いのか

こんにちは!コミューン株式会社(以下、コミューン)でカスタマーサクセスをしている高原と申します。コミューンは「企業とユーザーが融け合うカスタマーサクセスプラットフォーム」commmuneを提供している企業です。このnoteでは、コミューンのCSM職の難しさと魅力、また当社が求める人材像についてお話します。 こんな人におすすめコミューンのCustomer Success Manager(以下、CSM)職に興味がある - なんとなくコミューンのCSMの難易度が高いらしいことは

カスタマーサクセスの会社でマーケティングをするということ。

こんにちは。コミューンでマーケティングの責任者をしているすぎやまです。早いもので、コミューンにジョインして半年が経ちました。ずーっと緊急事態宣言だったこともありまだ会えていないメンバーもいますが、幸せなことに会社は日に日に強く大きく、けれどもしなやかになっていってます。 先日、ちょうど調達の発表もしてマーケティングもこれから更に規模感を上げてくぞっていうタイミングだったりしますので、今何を考えているかをざっくりまとめさせていただきます。 調達して行うことと募集中のポジショ