見出し画像

「三菱商事、英食品大手を売却 1400億円でイタリア社に」に注目!

三菱商事、英食品大手プリンセスを売却 1400億円でイタリア社に - 日本経済新聞 (nikkei.com)

三菱商事は英国の食品・飲料製造販売大手プリンセスの全株式をイタリアの食品関連企業ニューラット・フードに売却します。ニューラットが27日に発表しました。7月末までに売却完了を見込み、売却額は7億ポンド(約1400億円)。三菱商事は資本効率の向上などのため事業や資産の入れ替えを進めています。

三菱商事はプリンセスの株式売却により、まず6億5000万ポンドを受け取ります。ニューラットの一部株式を取得し、2024〜2025年をめどに再びニューラット側に株を売却することで残りの5000万ポンドを回収します。ニューラットはイタリアの上場企業で、パスタやトマト缶、乳製品や飲料などを取り扱います。

プリンセスは食用油や豆・野菜の缶詰、水などの加工・販売を手がけています。2024年3月期で連結売上高は17億ポンド(約3400億円)、EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)が約1億ポンド、純利益が1300万ポンドでした。

三菱商事は欧州での食品販売事業を強化する狙いなどから、1989年にプリンセスを買収しました。プリンセスは買収などによって規模を拡大してきましたが、足元の利益率は低水準です。

三菱商事は2025年3月期までの中期経営戦略で「循環型成長モデル」を掲げ、事業や資産を入れ替えつつ、資本効率の改善などを進めています。「ケンタッキーフライドチキン」を運営する日本KFCホールディングスの株式約35%を9月をめどに米投資ファンドのカーライル・グループに売却する方針も発表ずみです。

なお、日本KFCについては、三菱商事は1970 年に日本KFC設立当初から経営参画し、人材派遣や原料供給等を通じて、長年に亘り日本KFCの企業価値向上を図っていました。現在では洋風ファストフードのトップブランドとして地位を確立、2021年度には過去最高益を達成するなど、近年安定した好業績が続いています。

三菱商事は、少子高齢化や消費者のライフスタイルの変化等、近年の事業環境の変化の中、日本KFCの更なる企業価値向上に向け、クイックサービスレストラン事業において豊富な投資実績を有しているカーライル・ファンドが日本KFCの最適なパートナーと判断したとコメントしており、よりよいオーナーに、事業価値の向上を託します。

なお、三菱商事は経営管理制度(循環型成長モデル)として「成長の芽」から構想の実現を通じて「成長の柱」にし、事業価値の向上を伴って「収益の柱」とし、ピークアウトの見極めを行って「事業の自立化」を行い、入替・撤退をして経営資源の再分売を行うといったモデルを中期経営戦略で提示しています。

今回の売却により、どのような「成長の芽」を描いていくのか、三菱商事に期待しています。

※文中に記載の内容は特定銘柄の売買などの推奨、または価格などの上昇や下落を示唆するものではありません。