こんねくとラジオ 第2回目「チャレンジを応援するレンタルボックスの秘密」
YOUTUBEで聞く
Stand.fmできく
https://stand.fm/episodes/67543ab5d6b1f3af6cbb6510
こんにちは、平井良明です!「こんねくとラジオ」第2回目の放送をお聞きいただき、ありがとうございます。今回は、新宮CoCoスクエアのレンタルボックスや施設の活用方法について詳しくお話ししました。この記事では、その内容を軽く振り返ってみたいと思います。
チャレンジする場所としてのレンタルボックス
新宮CoCoスクエアには、33cm四方の小さなレンタルボックスがあります。このボックス、実は単なる「置き場所」ではありません。ハンドメイドやお菓子作りなど、何かを「作る」人たちが、気軽にチャレンジできる仕組みとして作られました。
お店を構えるのは敷金や家賃、人件費など、ハードルが高いですよね。でも、このレンタルボックスなら月額2000円で、自分の作品を販売できるんです。そしてさらに、月に5時間の「店長業務」がポイント!お客さんとの直接のやりとりや他の店長さんとの交流が、新しいアイデアや工夫を生み出しています。
店長同士で広がるつながりとコラボ
面白いことに、店長さん同士でコラボが生まれることもよくあります。例えば、ベビーウクレレを販売している方が、隣の布バッグ作家さんと一緒にウクレレ用バッグを作ったり。また、アクセサリーとお菓子やコーヒーをセットにして、誕生日プレゼントとして販売するアイデアも生まれました。
こういった「つながり」が生まれるのが、新宮CoCoスクエアならではの魅力です。
レンタルボックス以外の利用も!
もちろん、レンタルボックスだけではありません。コワーキングスペースとして、デザイナーさんやプログラマーさん、さらには農業を始めるための準備をする方まで、さまざまな人が利用しています。さらに、40名規模の会議室ではセミナーや講演会、落語会まで行われています。
他にも、FP(ファイナンシャルプランナー)や占い師の方が個別相談をするためのスペースも用意。普通のカフェやファミレスでは難しい相談も、ここなら安心して行えます。
新宮CoCoスクエアのシンボル、レゴブロックのテーブル
そして忘れてはいけないのが、レゴブロックでできた巨大なテーブル!元々は福岡の企業が作ったものを引き継ぎ、新宮CoCoスクエアの象徴として再構築しました。このテーブルには「新宮CoCoスクエア」のロゴが描かれており、遊び心と温かみを感じるデザインになっています。テーブルの窓を開けると、ちょっとした仕掛けもありますので、ぜひ見に来てくださいね。
これからも新しいアイデアを地域とつなげていく
新宮CoCoスクエアは、チャレンジする人たちを応援する場所です。このラジオや施設を通じて、多くの方とつながり、新しい価値を生み出していきたいと思っています。
次回のこんねくとラジオでは、この施設をどう地域とつなげていくか、さらに深掘りしていきます。どうぞお楽しみに!
平井良明
新宮CoCoスクエアを運営し、多様な働き方を支援する株式会社イーハイブ代表。
「こんねくとラジオ」を通じて、地域と人をつなぐ活動を発信しています。
ラジオのエピソード内容をわかりやすく、親しみやすい形でまとめました。いかがでしょうか?
#こんねくとラジオ
#新宮CoCoスクエア
#レンタルボックス
#店長制度
#ハンドメイド応援
#地域活性化
#多様な働き方
#福岡新宮町
#コワーキングスペース
#チャレンジ応援
#平井良明
#レゴブロックテーブル