見出し画像

第7話「自分の影を相手に写し出すと」読むだけで人生を照らす物語

私たちはお互い影響し合って生きています。目の前の人は自分だとしたら、投影がおこることもあります。

投影は「自分の影の部分を相手に写し出す」こと。
「相手をなんとかしてあげなければ」というようになることもあります。

自分の影の部分を映し出しているので、自分を助けたい、と思うようになっているんです。

すると、相手と傷のやりとりが行なわれ、同じような場面が何度もくり返すことになるかもしれません。


「なんとかしてあげなければ」という役割を降りて、ただ相手とつながる。役割を降りるとき抵抗が生まれるけど、そんな時は相手と無意識でつながって、役割を降りる。

すると、緊張という意識から解き放たれ、自分の感覚が戻ってきて、自由になっていきます。

そして、自分の五感を信じられるようになり、自己肯定感が上がって、豊かな人生を送れるようになっていくんです・・・

読んで下さり、ありがとうございます!サポートに頂いたお金は、noteの他のクリエイターのサポートに使わせて頂きますね♪