令和6年度 大阪大学 基礎工学部 システム科学科 生物工学コース 編入不合格体験記

大阪大学 基礎工学部 システム科学科 生物工学コースの編入試験を受けました。

自己紹介

名前:こみもめ
出身高専:ド田舎高専 電子制御工学科
学科順位:10位前後をうろうろしてました
受験年:2023年
TOEIC:575(L:320/R:255)
Twitter:@comimome

志望理由

・生物工学に興味があったから
・受験科目が数学・物理・TOEICと丁度よかったから
・友達が受けるから

倍率

3倍(合格者数2/受験者数6)

試験科目

・数学(120分)6~7割
問1:微分積分、難しかったという印象しか覚えてない
問2:行列の指数関数
問3:箱からボールを取り出す条件付き確率

・物理(90分)7~8割
問1:剛体円盤が斜面を転がる問題
問2:円形電流の磁界を求め有限長ソレノイドの磁界を求める
問3:ディーゼルサイクル

・英語(TOEIC)
昨年度までは筆記でしたが今年度からTOEICのスコアを提出することになりました。

・面接
10~15分くらい
 ・志望動機
 ・試験の出来
 ・志望動機の深堀
 ・志望動機で話したことについて学んでいること
 ・将来のプラン
 ・質問と自己PR

追記

正直TOEICのスコアが低かったのが不合格の要因かなーと思ってます。阪大基礎工を受ける方はTOEICも頑張ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?