comicsmart_inc

クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。 累計1600万DLのマンガアプリGANMA!、ハイエンドアニメの制作スタジオQzil.laと 時代に合ったモノづくりへの挑戦をつづけるコミックスマート株式会社のnoteページです。

comicsmart_inc

クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。 累計1600万DLのマンガアプリGANMA!、ハイエンドアニメの制作スタジオQzil.laと 時代に合ったモノづくりへの挑戦をつづけるコミックスマート株式会社のnoteページです。

マガジン

  • 組織について

    組織づくりについてまとめたマガジン

  • 【コミックスマート】インターンの記事

    コミックスマートの大学生インターンによる愉快な楽しいコミックスマート紹介です♪

最近の記事

福岡にWebtoon制作スタジオ立ち上げ!開所式には福岡市高島市長とタレントの 森保まどかさんがゲスト登壇

クリエイティブ都市ふくおか"で世界一を目指す コミックスマート株式会社ではこの2月にWebtoon(縦スクロールマンガ)制作スタジオを新たに福岡市に立ち上げました。 2月24日(金)には開所を記念して福岡市高島市長と森保まどかさんをゲストに招き、開所式を行いました。今回の記事では、開所式の様子を紹介します。 開所式はこの2月に新しく開設された「コミックスマート福岡スタジオ」で開催されました。30名のクリエイターが集うスタジオも、この日はイベント会場として多くのメディアや関

    • GANMA!女性向け作品ヒットまでの道のり~編集部Tさんへインタビュー~

      どうも!人材開発部の宮本です! 最近は暖かい日もあったり春の訪れを感じる日も増えましたね! そうです、春になるとやってくるのは花粉の季節・・・。そんな時はお家にこもってやっぱりGANMA!を読むのが一番ですよね?! GANMA!ではオールジャンルの作品があり、今では310作品ものオリジナル作品が読めます!まだダウンロードしていない方はこの機会に是非ダウンロードしてみてくださいね♪(DLはこちらから⇒GANMA!) 今回は数ある作品の中から"女性向け作品"をGANMA!に定

      • コミックスマート恒例イベント(?!)のご紹介

        人材開発部の宮本です! 気が付けばあっという間に1月も終わり2月に入ってしまいました(汗) 年々時が過ぎ去るスピードが早くなっているので、このままだとすぐに年末になってしまう!とまだ2月にも関わらずすでに焦っている今日この頃です。 始まった2023年を有意義に過ごすためにも、過ぎ去った2022年を誇るためにも、コミックスマートでは恒例イベントを実施しています!今回は1月に行われたちょっとしたイベントをご紹介します! ①年始イベント「初詣&書初め」 ミックスマートでは毎

        • 未経験でもマンガ編集の仕事に就けますか?!~活躍中のメンバーに話を聞いてみた!編~

          遅ればせながらあけましておめでとうございます!人材開発部の宮本です。 今年はもっともっとnoteの更新をしていきたいなぁと思っております。 昨年は作家さんやコミックスマートのメンバーの努力によって様々な嬉しいニュースも舞い込んできて充実した1年となりました! 『山田くんとLv999の恋をする』では「第6回 みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」「第13回ananマンガ大賞」を受賞し、2023年4月のTVアニメ化決定や、G!TOON(縦読みスクロールマンガ)のローンチなど

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 組織について
          comicsmart_inc
        • 【コミックスマート】インターンの記事
          comicsmart_inc

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          コミックスマートの福利厚生&働き方について紹介します!

          コミックスマート人材開発部に新たにジョインしました宮本です! 今回はコミックスマートの福利厚生や働き方について紹介します。 私が入社したのはこの11月の後半でした。 入社してみてかなり嬉しかった福利厚生などもあり、今回はその中でも特に嬉しかったものを抜粋して紹介していきます! 福利厚生について ■welcome似顔絵イラスト&メッセージ 私が入社してまず1番感動したのが、welcome似顔絵イラスト&メッセージです。 コミックスマート所属の先生に描いて頂いた似顔絵イ

          少女漫画誌「デザート」元編集長しーげるさんの講演【コミックスマート株式会社】

          こんにちは!コミックスマートnote編集部です。 コミックスマートでは会社全体で「おもしろい」とマジメに向き合うため、メンバーの学びと成長につなげる機会を作っています。 コミックスマートのご紹介今は約70名ほどの会社ですが、コミックスマートの仕事は漫画を作る編集部はもちろん、GANMA!アプリを運営する開発・オペレーション業務、作品全般のクリエイティブにかかわるデザインチーム、YouTubeやMVなどのアニメを制作する事業、グッズや電子書籍など作品の2次展開を行う営業職など

          GANMA!編集部の独自性と今後のマンガづくりについて

          こんにちは、コミックスマート GANMA!編集部編集長の前田です。編集長に就任して1年経ちまして、改めてここでGANMA!編集部の独自性や今後のマンガづくりについて考えをまとめましたので、是非ご一読ください。 ▼自己紹介 前田大輔(まえだ・だいすけ)、某大手出版社でのマンガ編集を5年、その後コミックスマート株式会社がプロデュースするGANMA!編集部にジョインし立ち上げにも中心的に関わる。2020年10月GANMA!編集長に就任。主な立ち上げ作品は「創造のリンゴ」「東京ドラ

          コミックスマートの2021年を綴じる

          本日は2021年の仕事納め、ということもあり、 プレスリリースや毎月の会議資料をもとに今年一年を振り返っていきます。 1月 『おとなの防具屋さんII』の放送が開始私たちが手掛けるオリジナル作品のアニメ第二弾で、豪華声優陣に社内も盛り上がりました!さらにブロックチェーンゲームとのコラボキャンペーンもスタートしました。 2月 Qzil.la株式会社設立アニメ制作部門を分社化し、デジタルアニメスタジオとしてQzil.la株式会社(読み「クジラ」)を新規設立しました。優れたクリエ

          ついに実現したオンライン作家パーティー

          コミックスマートnote編集部です。 本日は作家パーティーでした! コミックスマートではGANMA!のマンガ家さんを招いた作家パーティーを定期的に開催しています。 編集者自身がアイデア出し合ってゼロから企画して行うパーティーで、 私たちにとっては作家さんの声を直接お聞きできる本当に大事な会です。 ◇2018年に実施した作家パーティーの記事はこちら↓ しかし、新型コロナ感染症の拡大に伴い、 パーティーの開催は見送らざるを得なく、 少しでも代わる何かをと、 直近では私たち

          コミックスマートnoteはじめます。

          私たちコミックスマートは、 「マンガ家を、子供達の憧れの職業にしたい。」 をミッションに、2013年に設立。 クリエイター支援を掲げ、マンガを中心とした コンテンツスタジオづくりからスタートしました。 本noteでは、 GANMA!を楽しんでくださっている読者の方々や 作家さんをはじめとしたクリエイターのみなさん、 ビジネスでご一緒させていただいている企業の方々、 会社の理念や事業内容に興味を持ってくださるみなさん向けに コミックスマートの彩り豊かな出来事や人をご紹介します