年賀状作成の時期ですね

私の両親はいわゆる『機械音痴』というやつで、
パソコンやスマホを触ることが億劫です。

そのため、両親の年賀状作成は毎年私が
担当しています。

今年もせっせと年賀状を印刷していると、
インク切れが発生。😲 ※しかも黒色

すぐに近くのお店で新しいものを購入した
のですが、使い終わったカートリッジの
処分方法が分からず悩んでいました。

インターネットで調べてみると
郵便局で使用済みのカートリッジを
回収してくれているとの情報が!!!

翌日、回収ボックスのある郵便局へ
持っていきました😊

回収対象のメーカーが決まっているそうなので、
お持ちになる際は、事前に調べていくのが
良いと思います。


『インクカートリッジ里帰りプロジェクト』
のサイトを見てみると、
回収されたインクカートリッジは
仕分け拠点でしっかり分別、リサイクル♻️
されるそうです。

一般のゴミ回収で処分されるよりも、
CO2が削減され、環境保全につながる取り組みです。

ぜひ、空のインクカートリッジがある方は、
この機会にお近くの回収ボックスまで
行ってみてくださいね☺️

👇おちかくの回収場所はこちらのリンクから

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,584件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?