見出し画像

ウジウジして行動できない理由はコレ。

こんにちは、関根です。

目的や目標があるのになかなか行動ができない、なんてことはありませんか?

僕は昔よくこんなことがありまして、いつの日かそんな自分に腹が立ってきました。

「いつまでもウジウジしてどうすんの?!とりあえずやってみたらいいじゃんか!」

こんな風に自分自身をときには叱ります。

ですが、自分を叱ったところでそのウジウジがすぐに解消されることなんて少ないんですね。


自分自身とまっすぐに向き合ってみると気がつくことがたくさんあります。

僕は21歳のときにサラリーマンを辞めて独立したのですが、このときは若さもあってか勢いで決断することができました。

当時はまだ実家にお世話になっていたので甘えもあった上での決断だったんだと思います。

ですが、それからいろんなことを自分の意思で決めていかなければいけないことが多く、ウジウジと悩み、行動するまでに時間がかかったことがいくつもあります。

今回は当時の自分を振り返りながら、今なにかに悩んで行動できていない人にとって、その行動できない理由と解消法について共有していこうと思います。

ここから先は

3,047字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

「学びになった!」という方はぜひご支援よろしくお願いします!頂いたサポートは、ぷんた(息子)の貯金になります(・∀・)