マガジンのカバー画像

【無料】ROOT MIND note

9
悩みや苦しみ等からの生きづらさ開放、目標実現に役立つマインド、スキル、ノウハウを随時追加していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

目標がある人の年末年始の過ごし方。

明けましておめでとうございます。 どうも関根です。 プライベートなこと多めのオフィシャルブログで書くか、無料noteで書くか30秒悩みましたが、なんとなーく無料noteで書くことにしました。 僕は正月気分2割で年末年始を迎えていて、いつも家事や料理、子育てに奮闘してくれている妻にのんびりしてもらえるように過ごしてます。 とはいえ「休み」っていう感覚は不思議といらないタイプの人間ですし、みんなが休んでるときだからこそ「俺、動いてるぜ感」が結構好きだったりするので、そこそこ

「月刊 ROOT MIND note」は生きづらさの原因を根本から手放す定期購読マガジンです。

定期購読マガジンの「月刊 ROOT MIND note」のコンセプトは、一言でいうと悩みの根本を解消するための「考える力を養う」です。 心や精神でよくありがちな「読めば幸せになれる」や読者をフワフワさせてグラウディングできない状態に操るといったものではありません。 結局、根本へ繋がらない小手先のものは、より一層の不幸を生み出す危険性が高く、「スピリチュアル依存」や「引き寄せ難民」を引き起こしてしまいます。 僕のnote配信では、悩みを根本から解決するための「気付きを得る

歌でコンフォートゾーンから抜け出す【カバー曲初公開】

こんにちは、関根です。 エンパシスト兼マインドコンサルを本格的にスタートしたのが2014年ぐらいなんですが、その前は僕は芸能界&音楽業界に身を置いていたんですね。 具体的にいうと、芸能事務所と音楽レコードレーベルを立ち上げ、社長業と音楽プロデュース業をしていました。 その中で僕が担当していたのは、アーティスト育成、作詞作曲、ボーカルレッスン。 ダンスは僕は未経験でできないので、振付師の先生に振り付けとダンスレッスンをお願いしていました。 所属が決まると必ずボーカルレ

【好転反応の謎】カウンセリング(セッション)を受けると良いことが起きる?!

こんにちは、関根です。 今回は前回もお伝えしたとおり、「好転反応」についてお話していきますね。 まず、好転反応のざっくりと意味は、 好転反応(こうてんはんのう)とは、もともとは東洋医学(按摩や鍼)で使われる用語で、治療の過程で一時的に起こる身体反応のこと。反応の程度はさまざまである。 Wikipedia引用 となっています。 良い意味でも悪い意味でも使われることが多いのですが、僕が行っている超感覚カウンセリングにおいては、お客様の声や直接のご連絡でいただくメール等

親が言う『あなたのことを一番分かっている』は本当なの?

こんにちは、関根です。 一度は言われたことありませんか? 『あんたのことは私が一番わかってるのよ!!』って。 ママが子に言いがちなセリフベスト100には入ると思うのですが、これは本当でしょうか? これ、僕なりの考えがありましてですね、ほとんどの場合は嘘というか、売り言葉に買い言葉というか、きっとママも本気でこう思って言ってないことが多いんですよね。 お子様のことで相談をされるお客様で、『ついつい私もカッとなってこんなことを言ってしまいました…』と仰る方がすごく多く、

責任転嫁し続けている限り、成長はありません。

今回選んだテーマは「責任転嫁」についてです。 まず責任転嫁の意味を簡単にお話しますと、「誰かのせいにする」「何かのせいにする」という思考です。 これを聞くと、「これは明らかに相手が悪いんです。私はなにも悪くないです」と話される方もいます。 僕のセッションに来られるお客さんも、最初はこのように話される方が非常に多いです。 では、明らかに自分自身のせいではない出来事が起こってしまったとします。 わかりやすく「痴漢」で例えてみます。 痴漢という行為自体を見れば、明らかに

元プロダクション経営者兼エンパシストが雨上がり決死隊の宮迫博之さんの「You Tube」進出を読み解く。

こんばんは、関根です。 闇営業問題でしばらく謹慎していた雨上がり決死隊の宮迫博之さんがYou Tubeチャンネルを開設し、皆さんの前に姿を現されました。 世間では非難轟々あり、芸能界にいる方々からも「You Tubeをやるっていうのはどうなの?」という批判があるようですが、あなたはどう感じましたか? ちなみに僕がツイートしたのがこちら。 宮迫さんのYou Tubeチャンネルは最初の動画と大物YouTuberのヒカルさんとコラボしている動画の計2本しか見ていないので、動

【働き方革命】結婚してから変わった価値観と理想のライフスタイル。

こんにちは、関根(@cekineco)です。 交際から3年8ヶ月、約3年間の同棲を経て結婚をしたのですが、僕の価値観や理想のライフタイルは「同棲前時代」「同棲時代」「現在」と3段階で変わっていることに気が付きました。 心の変化に優劣をつけるのはどうかと思いますが、「後退」と「成長」という観点から見ると、僕の中ではかなり大きな成長だと思っています。 「ハッキリ言って、自分、クソだな!」と今は思うこともしてきたので、良いカッコせずにすべて正直に明かしていこうかなと。 今回

スクリーニングしないと質の低いクライアントに悩んでツムツムになる話。

こんにちは、関根(@cekineco)です。 2015年頃にカウンセリングのみのメニューを提供していた時代、価格は相場程度でSNSやアメブロで告知しやすいように、不定期で値下げキャンペーンをしていたことがあります。 新生活キャンペーンだの、サマーキャンペーンだの、ウィンターキャンペーンだの、年末年始キャンペーンだの、まるでどこぞの紳士服店のようにあの手この手で。 紳士服店であれば、繁忙期と閑散期があって「この機会に!」といったアプローチがしやすいのですが、カウンセリング