見出し画像

バランスとはいかに。

訳あって長期休暇中。

今週から、放電ログと充電ログを寝る前に書いている。

外に出ないと人とも会わないし、
仕事も行かないと時間に追われることなくゆとりがあるから
いつもなら、キーっとなりそうな家の中のことも穏やかな気持ちで向き合えるから不思議。

そっかぁー…
そう考えると仕事に行くことで、時間に余裕がなくなって、心にもゆとりがなくて…

小さなことにイライラしたり、モヤモヤしたりするんだろうな。

ということがわかった反面、

外に出ないとやっぱり刺激もなくて面白くもないし、心が動くことも少ないんだなぁーと気づく。

ストレスってやっぱりある程度必要ですよね。
全然ないのもやっぱり危険。

そして、今は悠長に時間があるーって思ってるけど、この時間があること自体がいずれストレスになるのでは…と思います。

人って勝手に生き物。
そしてバランスよくってなんて難しいんでしょう。

この休み中の自分の中での動きを書いていけたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?