見出し画像

続:美術探訪のススメ🖼おうちで見れるアート6選



こんにちは、COMAです。

前回記事の続きです。まだ前回記事をお読みでない方は、こちらを先にご覧ください!おうちから見れる美術館を紹介しています🖼。


ではでは、続きの記事をどうぞ!





3. 番外編:ユニークな美術探訪をしてみる


ニコニコ美術館

スクリーンショット 0002-05-04 16.30.27

なんとコメントを見ながら(書きながら)美術館ツアーが見れるという新体験!ニコニコ美術館で展示したい美術館の募集もしていて、好感が持てます。



#tussenkunstenquarantaine

画像4

有名な絵画を自分で再現している、Tussen Kunst & Quarantaineさんのアカウントから始まったムーヴメント。ハッシュタグ「tussenkunstenquarantaine」で検索してみてください☺



MIDNIGHT SHOP / THINK OF THINGS

画像2

文具のコクヨが運営するTHINK OF THINGSというショップでは、金曜の20:00-のみ見れるミッドナイト展示が行われています。「夜の美術館」という異世界を垣間見ることができます。



Are.na

スクリーンショット 0002-05-04 17.57.31

こちらは既存サービスですが。Pintarestのマニアック版と捉えると合っているかもです。「洋服のタグ」「風刺絵」などマニアックなキーワードで検索できます。



チンアナゴ顔見せ祭り / すみだ水族館

画像3

休館が続きすぎて、人の顔を忘れ砂に潜り続けるチンアナゴたち、、を救済すべく始まった「チンアナゴ顔見せ祭り」。GW期間中チンアナゴとフェイスタイムができます!



Office x Art / ART HOURS

画像6

おうち時間が長くなると、インテリアに凝り始めてしまう、、というあなたにオススメ。アートピースを飾りたくなったとき、インテリアの参考になります。




4. どうぶつの森編


Getty

あの名画をマイデザインに追加できる!アートジェネレーターです。


メトロポリタン美術館

画像7

こちらも、アートピースを選択するとどうぶつの森マークが選択でき、マイデザイン用のQRコードが生成されます。なんと総数40万点超!恐るべしどうぶつの森。




いかがでしたでしょうか?少しでも、みなさんのおうち時間が素敵なものになったら幸いです!次回はシアター系をまとめてみようかしら。。。

よければフォロー、いいねよろしくお願いします!😊



COMA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?