見出し画像

#304 見るもの聞くもの全て終活

こんばんは フミオです。

今日のお題は、「終活」です。

仕事柄もあり、高齢者の老いをどうするか?を支えることを生業としている私です。「自分のことも考えていかないとね」と意識していても、具体的には、老後ということで初めてきていました。

その老後をハッキリ意識した出来事があったので、今日はその話題をnoteします。


■きっかけは、妻の自動車の購入から

 妻は、私より年齢は下です。しかし、同じ50代です。妻の自動車ももう少しで10年になるようで、妻より買い替えの相談がありました。そんな訳で車屋さんへ。

妻は、既に意中の車はあるので、早速、営業の方とその車の話をすすめていきました。概ねこの車種、このグレードとなり見積もりなんかの話をしていく、妻と営業の方・・・・。

そして、値引き等の話をしながら、第1回戦はこんなものかな~?と心の中で思っていた時に、私の頭の中で、金額と年齢と支払いの数字が流れました。あと、どれくらい乗って、支払うのか?(私たち家族2人ぐらしの収入と支出につながりました)

次の瞬間、「車のサブスクリプションにしてはどうなんだ?」と

■今後、どれくらい車に乗り、どんな車種がいいのか?

 頭の中では、年齢と運転技量・・・事故の心配、どのような使い方をするか?さらに、車は消費財でこれから値上がりもすることと、キャッシュを減らさないには・・というのがサブスクリプションを考えた背景です。

今までは、「働いて支払う」だけで、乗りたい車と支払うお金を考えていたのが・・いつまで乗れるのか?お金はどうするか?
しかし、車が無い生活は「交通弱者」というか、「買い物難民」になるしな~など。

■サブスクリプションのメリットは?

 車の乗り替えを前提に
 ・最後に選ぶ車をどうするか?
 ・キャッシュをあまり使いたいくない
 ・新車で、軽自動車なら更にいいかも
 ・妻の通勤距離が1月1000㎞以内
 ・かつ、今後そんなに遠距離も運転回数もすきない

 こんなところでしょうか?

 ※車屋さんからは
 車検1回目では、特に修理・交換も少なければお金はかからない、2回目  
 の車検時を通さないで乗り換えることを考えると費用面でお得になること
 でおススメいただきました。


 また、車も一般物価高騰もあるので、今後上がっていくことを考えると乗
 り替えとキャッシュフローを考えると現金を使うことは、今後の乗り換え
 ではデメリットがあるとの説明です。

■今日のnote

 物価上昇もあり、私のリタイヤ後の生活が私の心を支配的にしていることもある前提ですが、「収入や稼ぐ」と言ったワードを浮かべると預貯金より
毎月入る予定できる金額が少なくなっていくこと、かつ、働けなくなっていくことが「終活モード」に触れてしまうでしょうね?

やっぱり、75歳までは、身体を使っての収入より身体を使わずに収入が生れる術を人生100年時代は考えないといけないですね。
 
終活なの話か、車をや安く買う話なのか・・・汗 同じ気持ちになっている同年代の方には、ちょっと通じるかな?と思って今日のnoteでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?