見出し画像

[WC]またいだハードルを並べるだけの記事 ー1月ー[記録]

2月も半分を過ぎてしまったけれど、1月に達成した目標を振り返ってみる。

↓今年は跳ばずにまたいでハードルを超えていくスタンス

<家>
1. 家事のリストをつくった
→Notion活用。
  「毎日」「週一」「月一」など頻度で分類して家事を見える化した。Board Viewで確認できるのが便利!

<美容>
2. 顔タイプ診断を受けた
→ずっとやりたかったこと!年明け早々叶って嬉しい。意外と自分のことって知らないもんだなぁという発見と、知ることで選択もチャレンジも幅が広がってわくわくが増えた。

<お金>
3. 楽天ポイント運用開始した
 →増やしたいというより「運用」を体感するために始めた、という感じ。知識も大事だけど感覚的に理解するのも良いかなぁと。
4. 1ヶ月家計簿を続けた
 →何度も挫けている家計簿。収支合わせることを思い切ってやめた。私にとっては細かい数字合わせよりも何にどれだけ使っているかを把握することが大事だと気付いたので。ここでもNotion活躍。
5. *****について調べた
 →伏字ごめんなさい。調べた次はできることを実行。 

<趣味>
6. モーニングページを振り返って線を引いた
 →読み返す時に見やすくなった!書いたのに忘れてることも多くて「他人か!」とびっくりする(笑)

<知識>
7. 読みたい本を4冊選んで読んだ
 -「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考
 -俺たちバブル入行組
 -たそがれビール
 -マネーハック大全
→小説、エッセイ、自己啓発、ビジネスとバランスよく読めた。

<交流>
8. **ちゃん、**ちゃんとオンライン飲みをした
→コロナ以降なんとなく連絡取れてないなぁと思って、あけおめLINEとともに「オンライン飲みしよう!」と声かけて実現。もう少し落ち着いたら焼肉行こう!と約束

余談:カバーのイラストはNotionで管理している1年の目標のページのトップ。縁起良さそうな富士山と日の出。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?