見出し画像

本好きあるある

 こんにちは。本格的に寒くなってきて更に家から出たくない。家でダラダラ映画観たいなぁー♡ってダラダラする日を待ちわびてる!!

 こないだ、久しぶりにハマった韓国のドラマがあって初めからラストまで見たくて見たくておもっきり夜更かししたのよ。(もちろんエピソード36とかまであるから見れるわけない)そしたらもう、、ダメね。朝起きるの辛いから始まり、1日中吐きそうになるしあくび止まんねーし頭痛いし目ん玉痛いし、不調中の不調でw

 いつも子ども達と一緒に21時には就寝してる36歳が26時なんかに寝るってもうね、ドMよ。その日の夜は20時に寝て朝6時半に起きて体調戻しました。やってもたよね。夜ふかしは身体に良くない。ほどほどにしないといけません。

 
 ところで本好きを名乗る人。います?私も本は大好きでデジタルより書籍派。そんなのはどうでも良いんですが、本好きの中でも影響されちゃってそれが正解だと勘違いして話ちゃう人いません?いや、否定してるわけではないが、今日は少し疑問を述べる会にします。1人で。

 例えば自己啓発本を読んで、その中に書かれてる事全てが正解だと思って生きちゃってる人。それはそれで良いのかもしれません。そのおかげで人生変わった人もいるはずだから。でもその中のことをそのまんま実践して上手くいかない場合もある。なぜか?人それぞれだからです。みんな違う人間だから自己啓発本の作者と同じ行動したからって同じように上手くいくとは限らない。

 本を読むときは、そこに全ての答えが書いてある。とは思わない方が良い。こんな考え方や、生き方があるんだ。これなら自分もできそう。と思って実践するくらいがちょうど良い。

 そんなの当たり前やん?って人ももちろんたくさんいますが、自己啓発本を手に取る人は結構答え探しをする人が多いらしい。読むにしても1冊だけでなく様々な自己啓発本を読む方が良い。同じものでも内容が180°違うこともあるから。

 例えとするならば、私自身がフリーランスになった時の話。アフィリエイトの本や副業の本を読み漁りました。Aさんの書籍には健康の内容を述べたブログは当たらない。と書いてあったのに対しBさんの書籍には健康関連のブログ内容は当たる。と述べていました。これは全く逆のことが書かれています。なぜか?その作者の経験と感想だからです。Aさんは当たらなかったのに対しBさんは当たった。それだけのこと。AさんもBさんも違う人間です。人それぞれだからです。

 言いたいのは、1つの物事や意見を真に受けてはいけない。そうゆうことなんですよね。ちゃんと自分で調べて自分で経験して納得しないと多分どんなことも同じ繰り返しになる。

 知り合いにね、本の内容そのまんまをあたかも自分の意見のように話す人がいます。なぜそれが分かるか?決め台詞はかっこいいのに中身がペラペラだから。ちゃんと説明を聞くと答えれないから。また、例え話が多い。しまいには、◯◯の本いいですよ!って丸投げする。本好きを豪語してても中身が真似っこやモロに影響されてる人がおすすめする本は読む氣にもならないんですよね。

 本って結局は導きだと思います。今の自分が惹かれる本を手にとる。それでしか身にならないと思います。

 なんだか今日は、少し真面目な感じになってもーた。

 雨も止まない日々か続いてますが、温活して乗り越えましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?