見出し画像

「受け取りかた」〜受容力〜


キャチボール

「投げる方」と「受け取る方」


どちらが難しいか?



柔道は受け身の方が

はるかに難しいと聞いたことがある。

受け方が違えば結果は変わる。

一本勝利。防御。怪我。反撃。

なるほどと思った。


傷つけないことも大切だけど

傷つかないこと。を覚えることの方が

はるかに大切なようにも思う。



意味は受け手次第で変わってしまう。



受取る準備は出来てるか?

受け取り方を知ってるか?


受け取り方

なかなか教えてはもらえない。

教えてもらえても、それは難しい。

受け取るものでなく

自分で育むことだから。


受け取り上手になりたいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?