見出し画像

運気が良くなる朝日の浴び方

朝日を浴びる時、多くの人は、両手を大きく広げ思い切り息を吸い込む事が多いと多います。

なんで?

実は、胸の中央(バストの間)に
“幸せ感を高める場所”があるのです。
多分、本能的に知っているのかもしれませんね。

もうひとつ、運気を良くする「朝日の浴び方」があります。
それは、背中です。
肩甲骨の真ん中で朝日を浴びてみてください。
けっこう気持ちが良いです。

ここは、“願望実現を高める場所”
励ます時は、ここを叩いて「がんばれ!」なんて言ったりします。
「背中を押す」なんて言葉もありますね。

実は、ストレスもここに溜まりやすいのです。
誰かが悲しんで知る時、自然に背中をさすります。

だから、ここに朝日をあびることで
朝の始まりのエネルギーが溜め込まれ
フレッシュな気持ちで“願望実現”に向かった行動が
思うように行えるようになります。

また、ここが冷えている、硬くなっている人にも
朝日の温かい光をあびることで、体がほぐれ、循環が良くなるので
やる気が出てくると思います。

さぁ、今日から
朝日は、“願望実現”(肩甲骨の間)“幸せ感を高める場所”(胸の間)
二つの場所を意識して浴びてみてください。

今日も、素敵な一日になりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?