見出し画像

流星群

書くことが好きなはずなのに、書き始めるまでが長くて、なかなかこのnoteも使いこなせていません。

書きたいことは色々あるし、さらけ出したいことは山ほどあるし、伝えたいことも星の数ほどあるのだけれど。

昨日流れ星を夫と目撃したとき、あれは生まれてこなかったわたしたちの子供かな、と思いました。

民宿の仕事をしながら、わたし達は人工授精を2回、体外受精を3回試みました。

最後の体外受精でやっと授かったと喜んだのも束の間、命はわたしの中からゆっくりと落ちてゆきました。

悲しかったし、泣きもしたし、身体もかなりしんどかったけど、もうがんばらなくていいんだと理解ったとき、なぜだか清々しい気持ちになりました。

あと、なんだかわからない偉大な存在に、ありがとう、と。

思えばいろいろと経験させてもらっていて、そのすべてを糧にして生きてもいるし、そのすべてを正解にするために生きているとも感じます。

だって悔しいじゃない。

あの選択が間違っていたとか、あの時こうしていればとか、過去の自分を否定するのは。

ひとはいつだって、その時その時で最善の選択をしているはずだから、「今」の自分は過去から続いてゆく未来まで、全肯定してあげたい。

風ってね、過去から未来へ吹くんだって。

最近は民宿カラフルには外国のお客様も頻繁に泊まられます。

「違い」から学ぶことは多いし、「同じ」に感動することもしばしば。

先日お泊りになられたフランスの女性に言われました。

「もう傷つかなくていいのよ」

そこに在る圧倒的に大きな何かをわたしはすぐに忘れてしまう。

豊島美術館の『母型』が、存在を作り出すための空洞で満たされていることを、わたしはすぐに忘れてしまう。

だからこそ、わたしは書くのです。

忘れるために書き、思い出すために読むこと。

わたしの「書く」ことの原点はそこにあるし、それがまわりまわって自分を満たして「生きる」ことだと、いつだって自分以外の誰かに教えられるのです。

風は過去から吹いてくると書いておきながら、未来から吹く風もある、とわたしは信じています。

だから歩いて行けるのだと、わたしは信じています。


わこ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?