見出し画像

純喫茶備忘録 喫茶「クラウン」

いつかnoteで記事にしたかった「行きつけの喫茶店紹介」の記事になります。
ニヤニヤしながらヘッダー画像を設定しました。

いつからか喫茶店に頻繁に足を運ぶ人間になっていました。
紅茶が好きなのか、ひとりの時間が好きなのか、マスター(言ってみたかった)や常連客との何気ない会話が好きなのか、喫煙出来る環境が好きなのかは自分でも分かっていません。

ただ、好きな喫茶店の条件ははっきりしています。優先度順に、

①喫煙可であること。
②価格が極端に高価でないこと。
③客数が少ないこと。
④マスターと話しやすいこと。
⑤メニューが美味しいこと。

です。ぶっちゃけ味なんてどうでもいいです。ゆったりタバコを吸いながら人と会話をしたいのです。そう思うようになったきっかけのお店があるのですがそれは次回以降で。

前書きが長くなりました。

■喫茶「クラウン」

...京浜東北線「蕨駅」徒歩2分ほど

5回程しか通ってないのでいきなり行きつけというわけでもない喫茶店の紹介から始まりますがちょうどいいタイミングで行ったので紹介。店構えが良いですよね!昔人がたくさん入ったんだろうなーと感じさせる規模。立地も駅近で通いやすいです。

シャンデリア!内装はだいぶ豪華。気になってもらった方はぜひ寄ってみてください。中は結構広め。階段の先は...?

やってない...。時間的なアレかもしれないですが日中行った時も開けてなかった記憶があります。貸切用とか、昔は使ってたけど今はそこまで人が入ってないとかかな?

メニューは僕基準だとめちゃくちゃ豊富。こういう個人経営の味のあるメニュー表良いですよね。おすすめはオムライス!

今日は滞在時間も短かったのでケーキセットをチョイス。「黒蜜きなこケーキ+アイスティー」の鉄板!余談ですが僕は喫茶店だと9割アイスティーしか飲まないです。さっぱりしてて大好きなのです(っ´ω`c)

規模の大きいお店なので人との関わりというのはあまりないですが内装の派手さやメニューの豊富さあたりは唯一無二という点でとても気に入ってるお店。写真映えするという点でももう少しお客さん入ってもいいんじゃないかなー。個人的にはガラガラの方が好みですがw

初めての紹介記事でしたがめっちゃ楽しいので機会があればまた書こうと思います。誰も見てないと思うけどw近所にお住まいの方はぜひ寄ってみてください٩(๑>◡<๑)۶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?