[〜Day7]クラリネット吹き、マウスピース矯正をはじめる

前回↓

引き続き、ソフトのマウスピース・拡大床なし継続中です。
いくつか気づいたことがあるので書いておこうかと。

・[Day4]やっと歯列矯正マウスピースが生活の一部に
例えるならば、メガネくらい。
身につけていてあたりまえになったかなと思います。

・[Day5]携帯用マウスウォッシュ買った
外食後にもさっとマウスピースつけなきゃ…でも外食して歯磨きは色々無理でしょう…ということで。
口臭対策にも。
マウスピースつけてると、歯との間とかに汚れが溜まりやすいんだろうなって。

・[Day7]痛みが減った
そう。付け外しの痛みが減ったんです。効果が出てきたのか痛みに慣れたのか……
そして、楽器を吹く上での課題にもなっていた、痛み/異物感による唾液の過剰分泌も収まってきた…気がします。
唾液が多いことに慣れたんじゃないといいなあ()
ただ、外してすぐの歯のじんじんはまだあります。
どうしても小腹が減って、外して即キットカットの太いやつを食べようとしたけど噛み切れなくて悲しみでした…。

次回↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?