見出し画像

noteというもの iPhoneXとともに

2018年4月。noteをはじめました。

noteに登録して4日目。この数日間で、使い方を検索してみたり、ユーザーさんの日記を読みにいってみたり…。

実はちょっとワクワクしています。

私のブログ歴は9年。間も無く8歳の誕生日を迎える息子を妊娠した時に、アメブロで妊婦日記をスタート。

息子が2歳の頃から、子供を保育園には入れず空いている時間を使って、自分の好きなことや得意なことで何か収入を得られないか、仕事ができないかと、いわゆる「おうち起業」をはじめました。

その時からアメブロは好きなことを好きなようにただ書く「日記」ではなく、集客するためのツールに変わりました。

もともと発信することは好きなので、ブログを書くことは全く苦ではありません。

でも…、ある時から違和感を感じるようになり、昔のように好きなことを好きなように書けなくなっていました。

最近は、レベルの高いコンテンツに囲まれて仕事をしているせいか、ますますただの記録的なつぶやきすらも、気が引けてしまっていたな〜…とふと思いました。

もともとnoteは2015年の秋くらいに「コレ面白そうだよ」と教えてもらっていたのですが、あれから1年半。私の記憶から一切消えていたはずなのに、4日前にふと降りてきて。

ここ数日、いろいろな人のnoteを拝見させていただいていますが、なんだろう???この居心地のいいカンジ。

今日は久しぶりに丁寧にコーヒーをつくってこよっと。