見出し画像

秋の乾燥


自然の流れを見ると
秋だなぁと感じながらも
まだまだ日中が暑く
朝晩との気温差に身体も心も少し変化を感じたり、
この気温の変化に心地よさを感じたりと
様々だと思います。


そんな中、寝起きなどに少し喉などに
違和感を感じていませんか?
東洋医学では秋は「肺」と「燥」が関わる
季節と言われます。



秋の養生は肺の症状や乾燥に気をつける事が
大事になります。
乾燥は肺の症状(風邪・喘息等)を引き起こし
原因であるウィルスやほこり等を空気中に
漂いやすい環境を作ります。


家庭でのちょっとした対策

・枕元にお水を置いておく。
・洗濯物を室内干しにする。
・植物を置く。
・秋の果物で身体の内側から潤す。
・拭き掃除を多めに。


マスクをする事が日常において当たり前に
なった事は、喉の乾燥を防ぎウィルスに対して
の防御と言う面ではこれからの季節にさらに
大事になりますが、マスクを外す自宅での
過ごし方や環境の整え方に意識を持つとさらに 
良いかも知れませんね。

夏の疲れを回復させながら
これからやって来る冬の寒さに備える
お身体と心の準備をする為に
秋の過ごし方や養生に意識を向けて
見てはいかがでしょうか。



鍼灸師 宮﨑利文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?