見出し画像

あと少しができないんだけど、それでもいいよね!?

自宅でトイレに入るとき、トイレのドアのあと1cmが閉められない。
飲み物を飲むとき、コップにあと5mm残った飲み物を飲みきれない。

いやいや!そこまで来たんだからあともう少しできるでしょ!?
と思いますよね!笑

はい、私もそう思います。笑
でもできないんです!!

この現象(もはや他責!笑)は、何年も前から自覚していて、治そうと思ったりもしました。
意識すればできるのですが、ことが小さい割にストレス感じるんですよね〜。

もうこのままでいいかなって思えてきたのですが、どうですか?!
いいですよね!?ね!?ね!?
(圧強い笑)

私のストレス許容度はお猪口並みに小さいです。
日々生きるのに、いろんなストレスがあるわけで。
こんな、ほぼ人に迷惑をかけないようなことのために、貴重なお猪口のスペース使えるわけないと思えてきたのですよ。

お猪口のスペースは避けられないストレス用にとっておきたい。

だから、トイレのドアとコップの飲み残しを治せないのはやむを得ない!(ことにした!笑)

私はこんな感じで、自分に甘くゆるく生きています。
みなさんもストレス許容度に応じて、自分を甘やかしてあげてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?