見出し画像

note:81 ジャーマンドックとアイスコーヒーS【BreakfastNotes】

 「朝食」は「朝、人を良くする」と書く。文字の印象からもすごくポジティヴだ。何を食べようかと考える事も、生きる事の一つだと思う。
 食欲があまりない、食べ物はなんでもいいという人がたまにいる。風邪や病気などで一時的に食欲が湧かないという事はあるだろうが、実際は食欲は誰にでもある。
 食べ物を選択する事は、生き方を選択する事だ。もちろん毎朝朝食のメニューを、決断力の浪費をしないよう、決めている人もいるのだが「選ばない事を決めておく」選択をしている。
 食事には、生きることにおいて基本的な要素が詰まっているのではないだろうか。

ジャーマンドックとアイスコーヒーS¥500-

 電車が大きく遅れた。昨夜の帰宅時、もっというとここ最近私が移動する電車に大きいトラブルが多い。余裕を持ってスケジュールしているので仕事に遅れる事はないが、朝食の選択肢が減る。
 電車で考えていた朝食はすべてやめて、私はドトールに入ってジャーマンドックとアイスコーヒーを頼んだ。
 何も言わずにケチャップをつけてくれた。人はこういうふうに覚えてもらうと認められた気がして嬉しい。マスタードをダイレクトに味わえる。ピリッとしながら、ソーセージの香りとパンの味に奥行きを感じさせてくれる。ケチャップをかければ、さらに華やかになる。
 これはやめられない、そう思った。

 ……私は、朝食が好きだ。インスタやnoteをやめると毎日ドトールでジャーマンドックを食べてしまいそうで危険だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?