見出し画像

いつお薬をやめられますか?

女性・学生の漢方治療、こころがほっとする漢方相談、来るだけでツイてくるこじか漢方薬局です。

昨日は、どんな時に漢方薬局に相談に行けばいいのかをお話ししました。

今日は、漢方薬をどのくらいでやめられるかについてです。

よく、漢方薬は飲み始めたら、何年も飲み続ける思っていたと言われます。
漢方薬が効くまで、何か月も何年もかかると説明された方もおられました。

私の個人的に思っているのは、

・効いているかどうかは、2週間でわかる
・効果が全くないと感じたら変更する
・少しでも効果があれば継続する
・お薬は体調、季節など、いろいろな変化を加味して微調整していく
(同じお薬を飲み続けることは原則無い)
・3か月程度で効果判定をして、薬を減らしていくことを考える

止め方は、体調が良くなってくると飲み忘れが出てきます。
最初は1回忘れると体調が変わって、薬の存在を思い出します。

そのうちに、1日忘れても体調は良いままとなります。
そうなると、少しお手元にお薬が余り気味になり、治療の出口が見え始めます。
不調を感じた時だけ飲んでいただくようになってきて、一応の終了を迎えます。

ここまで大体3か月から6か月の間です。
(精神状態や体質の根っこから変える際には、長期で取り組む必要があります。カウンセリングを併用してサポートしていきます。)

漢方薬と言えどもお薬ですから、漫然と何年も同じお薬を服用することはお勧めしません。

治療は原則、短期集中。
やめどきは、体が判断してくれます。

#こじか漢方薬局 #漢方カウンセリング #煎じ薬 #漢方薬 #漢方治療 #漢方相談 #漢方医学 #漢方カフェ #効果 #飲み続ける

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?