見出し画像

【図解】パッパッと一文字ずつ文字を再生させてみた|ビデオエディターで動画を作成

動画を見ていると、一文字ずつでてくるシーンがありますよね

なかなかインパクトがあります

Windowsに搭載されている「ビデオエディター」でも、一文字ずつテキストを再生する動画がつくれます

今回はそんな動画のつくり方を紹介します


予知する瞬間はいつも突然|霊感のある友人はどんな世界を視ているのか

|動画の内容| ※音あり(小さめ)
『ホラーが書けない』 神無月そぞろ
https://kakuyomu.jp/works/16816452220402346436


【図解】ビデオエディターで一文字ずつテキストを再生させる方法

初めてビデオエディターを使うという方もいるかもしれないので、ビデオエディターの作業工程もかるく紹介しておきます

▼関連記事:
図解】ビデオエディター|動画をつくっている作業画面を紹介

動画作成の流れ

ビデオエディターの構成画面

ビデオエディターでの作業工程

  1. 動画で使う画像を[ライブラリ]に入れる

  2. ライブラリにある画像を[ストーリーボード]に配置していく

  3. 動画を再生し、確認しながら詳細を設定する


1|画像を[ライブラリ]に入れる

[ライブラリ]に画像を入れる|ビデオエディターの構成画面

2|ライブラリにある画像を[ストーリーボード]に配置

ストーリーボードに画像を配置|ビデオエディターの構成画面

3|動画を確認しながら詳細を設定

動画を見ながら調整していく|ビデオエディターの構成画面


パソコンにある画像を[ライブラリ]に入れて、[ストーリーボード]に配置し、もろもろの作業を終えて、完成させた状態が下の画面です

ビデオエディターで作業しているようす|『ホラーが書けない』

スクショしたこの画面を使って、一文字ずつテキスト(文字)が現れる動画をつくる方法を紹介します


【図解】時間を短くして文字に動きをつける

文字を一文字ずつ表示するのはかんたんです

今回の動画は「ホラーが書けない」という文字を一つずつ表示させています

この場合は、カードに一つずつ文字を載せるだけで済みます

ビデオエディターの作業内容|『ホラーが書けない』

[ストーリーボード]だと、ただの黒い画面ですが、再生画面で文字が入っていることが確認できます

作業内容はすべてビデオエディターの機能だけで完結します


パッパッと一文字ずつ表示させる動作の作業手順

  1. [タイトルカード]をつくる

  2. カードにテキスト(文字)と背景色を設定

  3. 画像の表示時間を調整


1|タイトルカードをつくる

[タイトルカードの追加]をすると、[ストーリーボード]内にカードをつくることができます

[ストーリーボード]にカードを追加する|ビデオエディターの作業画面

「ホラーが書けない」という文字を表示する画像(カード)が必要なので、[タイトルカードの追加]を使ってカードを作成します

「ホ」「ラ」「ー」「が」「書」「け」「な」「い」と、一文字ずつ表示するので、追加するカードの数は8枚になります


2|追加したカードに文字と背景色を設定する

[テキスト]や[背景]の設定|ビデオエディターの作業画面

カードの追加ができたら、[テキスト]で表示する文字を設定します

[背景]はカードの背景色のことで、種類は少ないですが選ぶことができます


[テキスト]や[背景]の作業画面が開くと、細かい設定ができます

[テキスト]の作業画面|ビデオエディターの作業画面

右側に使える機能があり、左側に動画の内容が表示されます

文字のサイズは設定できませんが、無料で使えるので文句は言えません

それに機能は十分そろっています

  • スタイル(書体)を選べる

  • 文字を表示する位置を選べる

動画に表示される文字ですが、文字の量に合わせてフォントサイズや改行などが調整されます

選んだ書体によって、文字の表示は変わるのでいろいろ試してみてください


3|表示時間を調整する

画像を表示する時間を短くすると、一瞬で文字が出てきては消えるような動画となります

ぱらぱら漫画と同じ原理ですね

表示する時間の調整|ビデオエディターの作業画面

[ストーリーボード]内の画像を見ると、左下に数字があります

この数字が画像を表示している時間です

今回の動画では、初めの「ホ」は「0.5」にしていますが、ほかの文字は「0.3」にしました

時間を短く設定して再生すると、「ホ」「ラ」「ー」「が」「書」「け」「な」「い」と、一字が一瞬で現れ、次の文字へと移っていく動画となります


パッパッと文字が現れては消える動きのある動画も、表示時間をうまく使えば楽につくれます

いろいろな活用法があると思うので、試してみてください



『ホラーが書けない』

ゆる~く書いてく。素人ホラー作家と霊感がある友人の会話短編集

 友人に霊感があることを知った紫桃(しとう)は怪奇の世界に興味をもち、体験談をもとにしたホラー小説の執筆を始めた。
 小説は可能な限り実話にしようとするが、納得のいく文章が書けずに悩む。
 思う通りに進まない状況にイライラしていたところ、ふと思いつく。

『書けないなら創作の舞台裏を記録に残すか』

 こうして書き始めたのが本小説。
 素人ホラー作家と霊感のある友人の会話を短編形式でまとめた。


|Web小説|
『ホラーが書けない』 神無月そぞろ
【URL】 https://kakuyomu.jp/works/16816452220402346436


┄┄┄
|使用環境|
・ノートパソコン
・Windows

┄┄┄
|使用しているソフト|
・画像編集ソフト「GIMP」
・動画作成ソフト「ビデオエディター」(Windows標準搭載)

┄┄┄
|参考|Microsoft Windowsサポート
ビデオ エディターで映画を作成する

┄┄┄
|参考|noteヘルプセンター
エディタ(記事編集画面)でできること

|参考|noteヘルプセンター
テキスト記事に埋め込みできるサービス一覧

テキスト記事に外部サービスのURLを貼りつけると、外部サービスが埋め込まれ、プレーヤーなどを本文内に表示することができます。

▼埋め込みができるサービス一覧
 動画 > YouTube
URLは、各種サービスで「共有」などから取得するか、ブラウザの検索バーからコピーしてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?