見出し画像

【2021年5月】お気に入りスキンケア

3月4月はお買い物をセーブして手元にあるものを使い切る、溜まったサンプルを消費することに専念してましたが、5月に入って一気に物欲が爆発💣💥
GWに出かけられかったのも拍車をかけた感じ😅

というわけで5月は珍しく大量レビューになるので、スキンケア・コスメ・ヘア&ボディの3回に分けて月1の"お気に入り紹介"やってくよ〜😆

まずはスキンケア。
花粉荒れから保湿だけで何とか凌いできた肌のごわつきとくすみを一掃すべく、角質&毛穴ケアに勤しんだ5月。
どう考えても似たような商品買いすぎ💦反省はしていない❗❗
同じようなアイテムが並びますがご勘弁を😋

◆ポアクレイソープ(オンリーミネラルNude)

画像1

"オンリーミネラルNude"は敏感肌向けの新スキンケアライン。前回UPしたサンプル使い切り記事で紹介した通り、10日間トライアルセットを試して特に気に入ったのがこのソープ。

何が凄いってまず驚愕時短の泡立ち❗❗泡立てネットなしでもっちりモコモコの泡が簡単に作れるの!

それでいて泡切れの良さも素晴らしい👏クレイ洗顔の宿命というか、摩擦レスな弾力泡と引き換えにまとわりつくような泡のしつこさあるじゃん?でもコレはそういう嫌な残存感無く、手早くスッキリ洗い流せるのが私好み💕 
ティーツリーとレモングラスがふんわり香って気分も爽やか♪

そしてなんといっても、くすみが取れて肌のトーンアップと化粧水の入りの良さを実感できるのが最高😆‼️

ビタミンC誘導体やヨモギエキスなどの整肌成分も配合されてて、敏感肌でもしっかり美容成分を取り入れるというブランドコンセプトに納得!もうこんなの大勝利じゃん🏆

コスパもかなり良く肌にも優しいし、泡立てのストレスも洗い流しの手間も洗い上がりのツッパリ感からも開放されるから、全方位に推せる!上半期のベスコス入り確定(゚∀゚)キタコレ!!


◆ムースクリアパウダー(スイコウ ハツキュア)

画像2

コレの良さは何と言っても泡☁
酵素洗顔ってそもそも泡立ち悪いし、頑張って泡立ててもすぐにへたって上手く顔に乗せられないこともしばしば💧

でもこの洗顔パウダーはクレイやコーンスターチが配合されているから、弾力のある泡が作れてへたらず摩擦レスで洗顔出来る!素敵✨

毛穴の黒ずみなら"オバジ"、角質ケアなら"リフターナ"、マイルドな洗い上がりなら"ファンケル"、毛穴の引き締めなら"雪肌精"の方が正直効果は感じるかな?でも使いやすさとトータルバランスを考えるとかなり優秀❗️パッケージも可愛いしね💗  
同じブランドから出ているジェルタイプの泡立つスクラブ洗顔も俄然気になる!

あ、因みに洗顔パウダーの泡立てにはファンケルの泡立てボールがオススメよ?パウダーを入れるくぼみの付いた二層式のボール型のスポンジで、水ぶっかけてにぎにぎするだけで簡単にもこもこ泡作れるから!しかも88円って激安な上に楽天公式ショップなら送料無料で1個から送ってくれるという神対応だから❗️


◆ピンククレイパック(クレージュ)

画像3

こだわりのクレイ成分配合のシャンプーやスキンケアが人気の"クレージュ"。私がプチプラ洗顔の中で一番リピしているのが"クレージュ"のクリアウォッシュだったりします😊

こちらはずっと気になっていた洗い流すタイプのクレイパック。めっちゃ良かった…💗洗顔フォーム同様、一度で目に見えてわかるトーンアップ効果と肌の柔らかさよ…‼️

この価格帯にしては成分的にもかなりの充実度!凄い‼️
顔面がバキバキに固まるクレイパックと違って、多少乾燥してもかなり滑らかな使い心地なのも好き💕あとピンクだからパックしてても旦那氏にビックリされないのも地味に良かった(笑)

最近洗い流すパックあまり使ってなかったけど、これを機に色々試してみたいなぁ♬オススメあれば教えて☺️


◆クリアモイストローション(マヌカラ)

画像4

化粧水はもっぱらプチプラ大正義の私。大容量でバシャバシャ使えて、出来るだけシンプル&低刺激処方のものを探して見つけたのがこのマヌカハニー化粧水。

コレ良い意味でほぼ水(笑)無色透明で無臭、トロミも一切なく肌刺激も感じない。精製水かな?って感じなのにしっかり潤う!

正直スッと入っていくような浸透力とか肌馴染みの良さは無く、肌表面で水分が遊ぶくらいの感じなんだけど、ゆっくり丁寧にパッティングしていくと、肌がひんやり鎮静されて潤いも長時間続く不思議…。

私はコットン2枚に片面ずつ化粧水を足しながら計4回パッティング→それぞれ2枚に割いて両頬・額・鼻に置いてコットンパックしてます。安いからこそ惜しみなく使えるのがイイ👍

蓋が回して外すタイプなのだけが使いにくい💦めんどくさがりなので早々に100均のポンプボトルに詰め替たよね(笑)
オールシーズン使いやすく、クセのないテクスチャなので、プチプラ大容量の化粧水を探してる方は是非一度お試しあれ!


◆おはよううるおいミルクUV(サボリーノ)

画像5

ズボラ民の強い味方"サボリーノ"からこの春新しく発売されたUVカット出来るオールインワンミルク。

レビューの前にちょっと語らせて!
10代20代の頃安室ちゃんみたいな小麦肌に憧れて、紫外線ダメージを深く考えず散々灼きまくった罪深き私は、その後肌老化に震える日々を送るわけですが、30超えてからも日焼け止めはメイクの一部って感覚がどうしても抜けなくて、ついつい塗り忘れることが多くて…😅

数年前から日焼け止めを塗ることを徹底するために、自分なりのルールとして日焼け止めは使い心地優先、スキンケア感覚の保湿力、伸びの良さと皮膜感の無さを重視して、ベースメイクとは切り離して考えることにしてるんです。(長々と失礼)

そういう意味でコレは私のニーズにピタッとハマった感じ。スキンケアとUVカットの両立、みずみずしいテクスチャ、メイクの邪魔をしない付け心地の軽さなど理想的♪
私の肌と相性の良いアロエベラ葉エキス配合なのも良かったのかな?

エタノール配合ではあるけど、刺激は特になく問題なく使えてます。ハーブの香り強めだから苦手な方は注意!私は爽やかで夏って感じだし、シャキッと目覚める感じが"サボリーノ"らしくて好きだけどね☺️

私の場合朝は徹底的に保湿!なので、乳液まで付けた後スキンケアの最後に使ってますが、オールインワンだし普通肌なら洗顔後コレだけで済むと思えばかなり時短だと思う。

ポンプ式で使いやすいし、大容量だからデコルテやボディにもイケちゃうので、この夏ヘビロテする予定👍

楽天ROOM内のコレクションにも商品を随時追加中ですので、遊びに来てもらえたら嬉しいです☆


それでは次回コスメ編でまた👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?