見出し画像

【雑談】パ・リーグの開幕3連戦の結果を見て思うこと

おはようございます、たねです😄

今日から開幕2カード目が始まりますね‼️
スワローズは開幕3連勝を手土産に神宮凱旋🙌
今日から巨人との東京ダービー!奥川くんの今季初先発!!現地観戦出来るファンが本当に羨ましい😆私も画面に張り付いて応燕したいと思います👍

さてさて。
このところセ・リーグの話ばかりだったので、今日はパ・リーグについてちょっと雑談など…。

まずは開幕3戦の試合結果をおさらい⬇️

◆試合結果

西武 vs オリックス(ベルーナドーム)

3/25 ●西 0-6 オ○(勝:山本 敗:高橋光)
3/26 ○西 5-0 オ●(勝:隅田 敗:宮城)
3/27 ○西 7-6 オ●(勝:平井 敗:村西)

楽天 vs ロッテ(楽天生命パーク)

3/25 ●楽 0-4 ロ○(勝:石川 敗:則本)
3/26 降雨中止
3/27 ○楽 6-5 ロ●(勝:松井裕 敗:鈴木昭)

ソフトバンク vs 日本ハム(PayPayドーム)

3/25 ○ソ 4-1 日●(勝:津森 敗:杉浦)
3/26 ○ソ 6-3 日●(勝:東浜 敗:河野)
3/27 ○ソ 6-4 日●(勝:藤井 敗:池田)

ここからは、開幕カードを見て気になったことをピックアップしてお話ししていきます。

◆今年も豊作⁉️ルーキーたちの躍動

セパ共にではあるんだけど…。
開幕早々ルーキーたちが注目を集めてますね♪

パで言うとビッグサプライズは、日ハムの開幕投手に抜擢されたドラ8ルーキーの北山投手。150キロ台を連発し、臆することなく堂々としたピッチング👍ヒットや四球でランナーを出しながらも2回無失点と上々のデビュー戦👏特にグラシアルから奪った見逃し三振は、大きな自信になったんじゃないかな?今後も楽しみ♪

そして楽天のドラ2安田捕手とロッテのドラ1松川捕手。開幕戦で新人キャッチャー同士のマッチアップ‼️ベテラン投手に導かれるように、息の詰まる投手戦を繰り広げてくれました。しかし松川くんの大物感よ、高卒とは思えないわ(笑)2人ともリードとか技術とかは、試合の中で身につけていくと思うので、大いに期待したいです😄

そして西武ドラ1の隅田投手‼️新人白星一番乗り本当におめでとう🎉ヤクルトもOP戦で対戦したけど、全然打てなかったもんね(笑)本当に良いピッチャーだわ〜。足の振り上げ方とか本当に菊池雄星を見てるようで…✨あと大人しそうな顔つきだけど、結構感情剥き出しで投げるのも好き♡うちの旦那氏は「逃がした魚は大きい」と隅田くん見る度に言ってる😅

他にもSB野村選手、オリ小木田投手、日ハム水野選手・長谷川威投手などが一軍デビューを果たしました👏これからが楽しみです😆

◆2022年の当たり助っ人は誰だ⁉️

昨季は567による入国制限等で開幕に間に合わなかったり、家族の問題で途中帰国があったりと目論見は大きく外れ、各球団助っ人事情はかなり深刻だった。

しかし今季はだいぶ様子が違うかも?
残留選手はほとんどがキャンプ参加、新入団選手も多少の遅れはあるものの、調整が済み次第一軍合流の目処が立っている。

開幕カードから活躍を見せている選手も沢山いて、今年は期待が持てそうだよね😆

まずは衝撃デビューを飾ったソフトバンクのガルビス選手❗️開幕戦に代打で出場し第1打席でヒット。さらに2打席目には逆転の満塁弾💥両打ちだし、守備も軽快で内野はほぼ守れるって話だったから、器用なタイプなんだろうなと思ってたら、なんとパンチ力も👊キャラクターも良いし、人気出そうだよね〜😄

西武オグレディ選手はOP戦に続き絶好調⤴️スラッガーというよりは中距離タイプなのかな?開幕から2番に座り、勝負強さを見せているよね!1番の鈴木と並んで出塁率高いから、今年の西武はかなり得点力期待できそう👍

日ハムのヌニエス&アルカンタラ選手も早速の活躍❗️アルカンタラ小柄なのに飛ばすねー!
対照的にロッテのゲレーロ投手…デカっ❗️オンドルセク思い出したわ(笑)

調整組もちらほら2軍でホームラン打ったよとか無失点で抑えたよなんて情報見かけるようになって来た。一軍合流も近いかもね😉

残留組だって当然負けてない!
ロッテのレアちゃんとマーティンは相変わらず元気だし、オリのラベロにも1発出た💪ソフトバンクはやっぱりグラシアル&モイネロが居るのはかなり大きい❗️

今季は助っ人が戦力としてチームに貢献してくれそうな予感💓

◆山本由伸の一人勝ちを阻止する先発は?

昨季は無類の強さを誇り、各タイトルを総なめにした山本由伸投手。開幕戦でも圧巻の投球を見せてくれたけど、今季そこに待った!をかける投手が現れるか、個人的に注目してます👀

開幕戦の勝利投手は、山本の他にロッテ石川投手。昨季怪我に苦しんだ選手が早々に初勝利上げたのは嬉しいよね😊

石川のコントロールえぐい!ストレートも変化球もコーナーにビッタビタに決まってた😵相変わらずシンカーが素晴らしすぎて惚れ惚れしましたわ💗

ソフトバンク千賀も失点はソロホームランの1点のみ。さすがの奪三振とゲームメイク能力で、エースの意地を見た気がしたよ😊

山本と投げ合った西武の高橋光成投手や、楽天の則本投手も、敗戦とはなったもののかなり良さそう👍そして前述の隅田投手も期待値⬆️SB東浜選手もOP戦は心配な内容だったけどしっかり修正してきたのは流石でした。

宮城くんも打たれはしたけど、状態は悪く無かったように思うなぁ…。あの釣り球をホームランにしちゃう山川がむしろおかしい(笑)

あとはみんな注目のササローだよね‼️164キロよ?6イニング投げて10奪三振よ??夢あるわー✨四球絡みで失点と課題は多いと思うけど、今季どのくらい勝利数を伸ばすのか、奪三振王は成るのか!期待が高まるばかり😆

他にも、これから投げるハム上沢投手とか西武2位ルーキー佐藤隼投手も楽しみだし、昨季活躍したロッテ小島投手、楽天瀧中投手、西武松本投手、ハム伊藤&立野投手あたりが、今季も結果残せるか勝負どころだね!

それと!
マー君がまた無援護なんてのは許さない❗️頼むよ、楽天打線‼️

ちなみに私のパ・リーグ最多勝予想は千賀滉大投手でございます。やっぱねー昨季13試合で10勝してるの凄すぎると思うんだわ。

◆BIG BOSS采配にてんやわんや

「開幕3連戦は遊びます」
の宣言通り、奇策のオンパレードで沸かせてくれた新庄ビッグボス。甘口辛口意見は様々あるけど、私個人としては、割と肯定的に受け止めてます。

だってさ、ソフトバンクと真正面から組み合ったって勝てる確率低いじゃない?近ちゃん以外は一軍経験少ない選手があれだけ多いし、若手中心のメンバーなわけだし…。ただでさえ緊張する開幕カード。普通に戦ってボコボコにされたら、立ち直るの大変よ?😰

あのBIG BOSSの采配は、相手を撹乱するとか選手の力量を測るとか、そういう目的もあるだろうけど、私には「批判は俺が全て受けるから、君たちは結果を気にせず思いっきりやれば良いんだよ!」っていう、監督なりの訓示に思えたんだよね。いや、私が美化しすぎかもわからんけど(笑)

ここから本当の意味での戦いがスタートするんだろうな。エース上沢でまずは初勝利といきたいところ。

もちろん、様々なパフォーマンスや見たことのない采配で驚かせてくれるのは、興行的には盛り上がるけど、勝つことが1番のファンサービスだってことを私は昨季思い知ってしまったので😅ずっとこのままだったら、流石にファンも白けちゃうし、選手側にも負担がかかるから。
まぁその辺は心配ないだろうとは思ってます♫

すぐに結果は出ないかもしれないけど、これからBIG BOSSがどんなチームを作り上げ、勝てる集団へと導くのか、今後も期待したいです😊
あと、清宮くんのあのホームランにはしびれたわ~😍もっと見せてくれ!!

そういえば、下調べが間に合わなくて、パ・リーグの戦力分析note書けなかったんだけど、私のパ・リーグの順位予想だけ置いておきます⬇️

キャンプ情報のチラ見と、ざっくりとした補強情報をもとに選手層に重点置いて予想してます。と言いつつまぁ8割は勘です😅

今年も大混戦になるのかな?セパ共にずば抜けたチーム居ない印象だもんね。

またダラダラと語ってしまった💦
けど雑談ってそういうものよね?
というわけで、長々とお付き合いありがとうございました😊

それではまた👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?