マガジンのカバー画像

徒然に日々のこと

49
日々思うこと、最近の気づきやハマっていることなどをまとめました。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

またサンプル使い切り大作戦敢行中‼️ 今日はコスメキッチンでもらった"to/one"のサンプルセット!中々に良い😍 特に大人気のブースターセラムと、クレンジングミルクがかなり好きな感じ💕 もう少し涼しくなったら購入検討しよう😊

キッチン用品のアウトレット「ストックバスターズ」に行ってきた!

こんばんは、たねです😊 先日約1年半ぶりに、燕三条ファクトリーアウトレット「ストックバスターズ」に行ってきました〜! "燕三条"は新潟県燕市と三条市を合わせた呼称で、日本有数のものづくりの街として有名。特に刃物や洋食器、カトラリーなどの生産が盛んで、その金属加工の技術は国内外で高く評価されています。 例えば… 有名レストランやノーベル賞晩餐会でも使用されるカトラリーを製造する「山崎金属工業」 有名百貨店でも取り扱われる、軽く美しいチタン製タンブラーなどが人気の「ホリ

すっぴんで歩く心許なさも、メイクやファッションで変われる喜びも知っているから

私の一番古いオリンピックの記憶は1988年のソウル大会だ。 陸上男子100m決勝でのカール・ルイスとベン・ジョンソンの対決。新採用のテニスでは4大大会全てに勝利したシュテフィ・グラフが、オリンピック金メダルも手にする"ゴールデンスラム"の偉業達成。日本人では背泳ぎの鈴木大地が金メダルを獲得し、一躍"バサロ"フィーバーを巻き起こした。 私はこの時小学3年生。運動はからっきしだったが、当時からスポーツ観戦が大好きで、テレビにかじりついてオリンピック中継を見ていた。 とりわけ強

コスメの断捨離した❗️ スッキリとまではいかないけど、少しは整理できたかな?と思う。 未開封や期限内のものは買取に出す事にした!初めてだからドキドキ💓

はじめましてのお野菜

こんばんは、たねです😊 今日スーパーで"空心菜の新芽"なるものを買ってきた。シャキシャキの食感が大好きで空心菜はよく買うんだけど、スプラウトは初めて。 生ではもちろん、炒め物やスープ、冬ならお鍋に入れてもいいみたい♪ 早速サラダにして頂いてみる。みずみずしいシャキシャキ感がイイ‼️水菜よりクセもないから、野菜苦手なうちの旦那氏も残さず食べてくれた。また見つけたら買ってこよう😊 最近はこの時期スーパーでも普通に見かけるようになったけれど、一昔前は空心菜だってエスニック料理店