見出し画像

[インタビュー]文系からデータアナリストを目指して


野球とゲームと睡眠

鶴谷)入社して2ヶ月が過ぎましたが、今日は入社前から今現在のことについて色々と伺いますね。まずは池田さん自身について教えてください。

池田)好きなものは野球とゲームで、休日はどんなことがあっても10時間は睡眠を取ることを大事にしています!

鶴谷)10時間睡眠は凄いですね!アッと言う間に一日終わりそうですね… 野球は観戦する派ですか?プレイする派ですか?

池田)どちらもです!学生時代に野球をしていました。

鶴谷)そうなんですね!ストレス発散になりそうでいいですね!ゲーム好きの私がゲームと言う単語を聞いてしまったので聞かずにはいられないのですが、どんなジャンルのゲームをしているんですか?

池田)基本的にFPSゲームです!あと、ホラーゲームも好きなんですけど1人では出来ないんですよね…

鶴谷)意外ですね(笑)。私、ホラー系大好きなので今度一緒にやりましょう!

池田)本当ですか!?是非!!

入社前と入社後のギャップはゼロ?!

鶴谷)入社前と入社後のコグラフのイメージはどのようなものでしたか?

池田)Wantedlyで『データアナリスト/未経験』で検索していてヒットしたのがコグラフだったのですが、採用ページを閲覧していて研修内容がしっかり記載されていたこと、未経験者歓迎という内容をみて即応募しました。そのような企業がほぼ無い中、本当なのかと少し疑いつつ(笑)。
応募するとまずはカジュアル面談がありました。ざっくばらんにコグラフの事業の事、どんな仕事をどのようにしているかなどを説明してもらいました。その後、1次面接→最終面接と進んでいきました。面談/面接を担当された方全員がとても良い人で、人柄にとても惹かれました。ポジティブな力がとても伝わってきまして内定をいただいて直ぐにコグラフに決めました。

鶴谷)入社後のコグラフはどうでしたか?入社前に感じていたイメージと何か異なっていたりしましたか?

池田)大きなギャップは特にありませんでした。データのメンバー達と定期的に連絡を取っているので、技術的なことやプライベートのことなど色々な環境で頼れたりコミュニケーションもとても取りやすく、入社して本当に良かったと思っています。

鶴谷)ギャップがないのが一番ですよね。私も入社したときはそう思いましたよ!

文系でもデータアナリストへ

鶴谷)データアナリストを目指したきっかけを教えてください。

池田)元々文系だったのですが…前職から転職を考え始めていたころ、ちょうどAIに興味があり、色々と調べて行ったらデータサイエンティストという職業があると言うことがわかりました。さらに業務内容について調べていたら、Pythonを利用した分析をする業務ということを知りました。
元々、数字を追いかけることが好きだったこともあり、統計の知識を利用しながら、機械学習や分析業務ができる楽しさに興味があったんです。

鶴谷)そうなんですね、ちなみに入社する前に何か勉強をしていましたか?

池田)Pythonは勉強をしたことがなかったです。始めのうちはPythonは独学で勉強していたのですが機械学習をするためにスクールに通って勉強しました。


“難しい研修”でも”役に立つ研修”

鶴谷)なるほどですね!ちなみにコグラフは入社前研修もあると思うのですが、どのようなことについて研修を受けていたんですか?部署が違うので研修内容を聞いたことがないので教えてもらいたいです!

池田)研修内容はかなり本格的な実践的な研修でした。課題ベースで解いていくのですが内容も実際に現場で作業するかのような内容で、どのようにデータを抽出し、そして集計していくかと言うような内容の研修でした。

鶴谷)研修を受ける前と、研修を受けた後の感想を教えてください!

池田)受ける前は基本中の基本、例えば言語の説明とかだけを研修で受けると思ってました。
しかし、実際研修を受けてみると、とても濃い実践的な内容で。データ分析を少し勉強しただけの自分には難しかったです。ですが、1問目を解いた後からは解き方について考えながら2問目を解いていく事が出来たので考える力も一緒に研修されていきました。

鶴谷)初っ端の研修で難題だったんですね。ちなみに研修中にその研修を担当した人はどのような感じでしたか?例えばすごく厳しかった…とか。

池田)研修を担当してくれた方はアサインして業務の合間をみて対応をしてくれたので、質問などについては度々送るのですがその返答は一括で返ってきました。その回答については答えをあっさり教えるわけではなく、ヒントをくれる形でしたので考える力はかなりついたと思います。出来ない事があっても怒られたり、責められることはありませんでした。
どこが、どのように、どのように知りたいのかと言う形で質問するよう指導されたので、質問スキルも鍛え上げられました。案件にアサインされてから実際業務で質問する際に効率よく質問できるようにとのことです。

勉強、勉強、日々勉強

鶴谷)研修担当の人、さすがですね!そして、研修を終えて案件にアサインされてますが、実際のデータアナリストとしての業務はどうですか?どんな業務を行っているんですか?

池田)データベース言語のSQLをつかい、データを整備し、データマートを作成しています。また、データマートをBIツールのTableauで可視化しています。

鶴谷)何かよくわからない言葉が…!(笑)

池田)まだゴリゴリに分析するような業務はしていないのですが、分析作業をするまでの工程の一部になりますので仕事をしながら日々勉強をしている感じです。業務中も楽しいです!

鶴谷)業務の中で壁にぶつかった…という事はないですか?データ分析する中で困ったことがあったらどのように解決していますか?

池田)アサインしてからまだ壁と言う壁にぶつかってはいないです。多少分からない事があったりはしますけど、自己学習で解決できる内容です。どうしても困ったことがあれば案件先にきちんと確認するので、だいたいそれで解決しています。

鶴谷)日々勉強って感じがしますね…業務以外で勉強していることはありますか?

池田)最近はPythonの技術について、ニュースをみたり、Pythonを使って自分でプログラムを作ったりしています。楽しく一人勉強をしている感じです!

鶴谷)楽しく勉強できるのは良いですね!どんなことを作っているのか気になりますのでプログラムが出来上がりましたらみんなの前で発表して欲しいです!

池田)もちろん発表させてもらいます!

鶴谷)これからアナリストとしてチャレンジしたいことなどありますか?

池田)本格的に機械学習を使った分析業務にチャレンジしていきたいです。

鶴谷)そう遠くはない未来のチャレンジですね!

鶴谷)最後になりますが、アナリストを目指している人へのメッセージをもらっても良いですか?

池田)偉そうな事を言ってしまいますが…アナリストを目指そうとしているのであれば、知識無しで飛び込むのは結構大変だと思います。大切なのは、自分が楽しく勉強できて知識を身につける方法を見つけることだと思います。
例えば機械学習の勉強をするだけでは飽きて挫折してしまうかもしれません。なのでそれだけを勉強をするのではなく、自分で機械学習を利用したプログラムを作ってみるなど楽しみながら勉強すると良いかと思います!


コグラフでは一緒に働く仲間を募集中です🙌

📍コグラフについて知る
👀社内の雰囲気を覗いてみる
🙌求人情報を見てみる

この記事が参加している募集

社員紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?