見出し画像

2021年度劇団コギト新入生インタビューブログ⑭

新入生もかなり劇団コギトに馴染んできました。もうあんまり新入生って感じがしません。昔からいた気がする、そんなファミリー感が今のコギトには出てきましたね。

そんな新入生の中に一線を画す人とは2本くらい違う道を行く男が現れた。

今日はそんな圧倒的変人、KG(?)を紹介します。名前から謎だ・・・

インタビュアーは締切期限を2ヶ月も破ったやばい男、3年の川上頌太くんです。

それにしてもKG、一体何者なんだ・・・

初めは本名OKでインタビューを進めていたので、なんだかおかしなことになっていますがご容赦ください。

【閲覧環境について】
noteの推奨環境は下記となります。推奨環境に該当しない環境では、各種機能が正常にご利用いただけない可能性があります。
また、下記環境範囲内であっても、ブラウザとOSの組合せにより一部表示に不具合が生じたり、各種機能をご利用いただけない場合があります。あらかじめご了承ください。詳細はこちら
【パソコンでの閲覧】
OS:Windows 10以降 Mac OS 10.12以降
【タブレット・スマートフォンでの閲覧】
推奨端末:iPhone 5s(iOS 11.0)以上, Android 5.0以上

―よろしくお願いしまーす。はいじゃあKG軽く自己紹介を
KG:一橋大学商学部2年の〇〇です。よろしくお願いしますー。

画像2

↑ スタバに行ったらしいKG。ストローつけたまま飲みそう。

―あだ名は?
KG:…特にはないです

―・・・
KG:……KG(けいじー)です

―素直でよろしい。なんでKGって呼ばれるようになったの?
KG:高3でクラス替えした時からなんか急に呼ばれるようになりました。

―ラインの名前もKGになってるじゃん
KG:それはまぁネットリテラシー的に?
―いやそこでリテラシー気にするのかい。

スクリーンショット 2021-10-04 23.23.29

↑これがKGのアイコン。これでリテラシーもないな。ガハハ。


じゃあそろそろ本題に。コギトに入ろうと思った理由は?
KG:一橋大学サークル一覧を眺めてたら、やったことはないんですけど、「あっ演劇おもしろそう」ってなって入ってみました。

―初見で面白そうってなって入るってすごいな!肝が据わっているというかなんというか。高校では何部だったの?
KG:高校までは卓球部でした。

―卓球部!コギトにはなぜか卓球部が多いんだよね。各学年2人くらいはいる。なんでだろう。(川上も例に漏れずの卓球部でした)

ーちなみになんでやめたの?部活飽きた?
KG:飽きましたね~
―だよね~遊ぶのくらいで丁度いいよな。
KG:ですよねぇ

―卓球の動画とかは見るの?
KG:あー僕卓球するのはいいんすけど見るの全く興味ないんですよね。卓球選手一人もわからないです。みずたに…なんとかさんくらい?

―嘘だろ卓球やってて水谷準知らない人いる!?日本一有名な卓球選手だと思ってたんだけど!?


―っと気をとり直して…趣味はなにかある?
KG:ソシャゲ(ソーシャルゲーム)ですね。大学受かった3月くらいから始めて、今年の1,2,3月が授業もバイトもなかったんでそこで一気にはまりました。
原神が面白過ぎて原神で2月は潰しました。

画像3

↑原神。リリース1周年を迎えたそうです。KGのお金が解けるかも?

―いやはまりすぎでしょ。どんだけ面白いんだよ原神
他にもゲームやってるよね?時間足りなくならない?
KG:オート機能があるやつはパソコンとスマホ使って2つ並行してやったりしてますね

ソシャゲ2窓なんて聞いたことないんだけど(笑)ガチ勢すぎでしょ
KG:いやぁまぁそんなもんすよ

―強い。
バイトとかはやってるの?
KG:前に神社でバイトしてました。高校の友達に誘われて、年末年始の期間が虚無過ぎたのでやってみました。

―神社でバイトっていうのもなかなか珍しいな。どんなことするの?
KG:お守りの頒布(はんぷ)とかですね

―なるほどね。そっか売るって言ったらだめだったな。何時間くらい働くの?
KG:(12月)31日から、途中睡眠とか挟んで25時間くらいですかね。大晦日は人ヤバかったです。

―25時間!世間一般が家でぬくぬくしているときにそんな働くなんてすごいな…
またやりたい?
KG:いやもう年末は勘弁してほしいです

―やっぱそうだよね。ではそろそろ締めようかな。最後に一言!
KG:えーーーっと…頑張ります(‘∀’)エヘヘ

―というわけで人とは2本くらい違う道を行くKGのインタビューでした!