たにぐち ゆうこ

エコビレッジ探究家。「コミュニティでのシェアする暮らし」をテーマに活動。これまで国内外…

たにぐち ゆうこ

エコビレッジ探究家。「コミュニティでのシェアする暮らし」をテーマに活動。これまで国内外30以上のエコビレッジを訪問し、東大でエコビレッジ運動の拡大と持続的な運営について社会学的に研究。コミュニティでの暮らしという選択肢を広めることが、社会課題解決につながると信じて活動しています。

最近の記事

  • 固定された記事

エコビレッジとは?持続可能な暮らしを目指すコミュニティについて東大生が徹底解説!

「エコビレッジ」という言葉をご存知ですか? SDGsやサステナビリティへの関心が世界的に高まっている昨今、持続可能なライフスタイルや社会モデルのひとつとして注目を集めている、新しい概念です。 この記事では、これまで国内外30ヶ所以上のエコビレッジを訪問した私が、東京大学で”エコビレッジ運動の拡大と持続的な運営”について研究した成果を踏まえて、エコビレッジとは何かを解説していきます。 ※エコビレッジに関する書籍・論文・実践例のフィールド調査などをもとに導いた結論ですが、あ

    • 日本に広がるエコビレッジの特徴とは?

      こんにちは。新生活の忙しさを言い訳に、前回の更新からかなり時間が空いてしまいました… 今回は、日本のエコビレッジに着目して、特にこの十数年で新たなエコビレッジが広がってきた背景と、その特徴を概観してみたいと思います。 日本でエコビレッジが広がってきた背景経済停滞と地方の過疎化が止まらない日本社会 まずは、経済という大きな視点の話から考えてみます。 バブル崩壊以降の「失われた30年」とも言われる日本社会の停滞ぶりは、改めて言及するまでもないでしょう。 いい会社に入れば、

      • 自己紹介 -私のエコビレッジ遍歴-

        はじめまして。 谷口由布子(たにぐちゆうこ)と申します。 エコビレッジに興味を持って、このnoteを読んでくださってありがとうございます。 私がどのようにしてエコビレッジと出会い、探究するに至ったのかについて紹介します。 以前、取材いただいた以下の記事もわかりやすくまとまっているのですが、せっかくなのでここではもっと自分の心境の変化にも触れながら書いてみようと思います。 (大学以前はいったん省略します。後日追記するかも…) 東大入学からエコビレッジに出会うまで2019

      • 固定された記事

      エコビレッジとは?持続可能な暮らしを目指すコミュニティについて東大生が徹底解説!