見出し画像

午前3時はまだ夜だった、朝活のリズムがなかなか見つけられない件

こんにちは、医学部再受験を決めてから最近勉強してます。

今朝は3時半に起きて勉強したんですが、めっっちゃ眠かったです笑

もう、ノート片手に寝ちゃいました。

それから、5時にはまた目がぱっちり覚めて2時間ほど犬の散歩へ。

7時に帰って朝ごはんを食べると、また勉強をするんですが眠い眠い、、(@ ̄ρ ̄@)

結局また半分眠りながら勉強してました。

勉強の質の悪さよ、、!

いつも夜は20時くらいに寝るので、完全に朝型なんですが、朝シャキッと起きるって難しいですね。

体は起きてるのに、頭までは起きてないことが多くて、そんな日は散歩すると段々起きていくんですが、午前3時から散歩ってなんか違うかなぁみたいな笑

でも、午前3時から勉強しても頭は働かないし、やっぱり3時はまだまだ夜の時間で、寝てるのが1番かもしれません。

朝5時にスッキリ起きて、散歩がてら英単語やったりして、7時に家に帰って元気な体で勉強するのがいいのかもしれません。

朝3時はまだ寝る時間!

早すぎも禁物ですね。午後に入ってやっと起きてきた感じがします。

みなさんは、朝活どうやってるんでしょうか。

夜はめっぽう弱いので、すぐに寝ちゃうんですが、夜8時から朝5時まで寝ると、たっぷり8時間寝てるんですよね。

ロングスリーパーの自分はそれくらい寝るのがちょうどいいのかなぁ。

6時間睡眠に憧れるけど、自分のことをよく観察して、8時間寝かせてあげて、日中の効率を良くすることを考えていこうと思います。

朝活をうまくやってる方がいらしたら参考になる意見を教えてください。
それか、日中の効率の良い勉強の方法が何かあったら教えてください。(自分で見つけろ)

いつも本当にありがとうございます!いただいたサポートは大切に使わせていただき、作品として還元いたしますのでお楽しみに!!