見出し画像

コーヒー豆レビュー GUATEMALA Finca morales 1[COFFEE COUNTY][Coffee Up!]

(過去ブログの記事を移植しています)

Coffee Up!さんで購入したグアテマラ・モラレス農園のナノロット、浅煎りです。ロースターは福岡のCOFFEE COUNTYさん。コーヒーフリークなら知らない人はいない名店ですね。

豆の情報

Country: Guatemala
生産国:グアテマラ
Region: Colotenango, Huehuetenango
地域:ウエウエテナンゴ県コロテナンゴ地区
Farm: Finca Morales 1
農園:モラレス農園
Farmer: Rafael Morales
生産者:ラファエル・モラレス
Variety : Catual
品種:カツアイ
Prosess: Fully Washed
生産処理:フリーウォッシュド
Altitude: 1700m
標高:1700m
Roast: High Roast
焙煎度合:浅煎り
フレーバー:プルーン、赤りんご、はっきりとした、シロップ、長い余韻

画像1

豆のは浅煎りですがすごく浅いと言う感じではないですね。(写真は光のあたり具合のせいかかなり浅く見えますが、1トーン暗めの見た目です。)小粒で、けっこうシワが残っています。挽いてみた時の香りは強く、グアテマラらしいミルキーな甘みとミネラルが期待できそうな香りでした。

飲んでみた感想

みずみずしい中に凝縮感ある甘み、舌にまとわりつくような長い余韻があります。温度によりストーンフルーツやチェリー、フルーツというくくりの中での変化があります。終始フルーツの甘みがありますが、酸味は強く感じず、グアテマラらしく飲みやすいコーヒーです。今回は下記のレシピで淹れてみました。

レシピ
メッシュ:ナイスカットミル #4
ドリッパー:HARIO V60
豆量:14g
湯量:210ml
1投目(蒸らし)30g/30秒:2投目60g/30秒:3投目:60g/30秒:4投目:60g/30秒
湯温:93度
抽出時間: 2:00


ポイント:気持ち細かめに挽いているため、注ぎはあまり粉を踊らせないように、しかし全ての粉がしっかりと湯に当たるようにしました。これでも味はかなり強めに出ていたため、もう一つ粗めに挽いてもいいかもしれませんし、湯量を増やして時間で切ると質感より酸を感じられるような気がするのでまたやってみようと思います。

ではまた:-)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?