見出し画像

不機嫌のトリセツ⑦

■まずは共感

「私は手順通りにやっただけ。
なのに私だけが悪いのってひどくない?」

「でもさ、手順にこだわることなかったよね」

理不尽な出来事に遭遇して感情が高ぶっているとき
相談相手の一言目がこれでは関係性の悪化は必至。

感情的に話し始めた人にとって最も聞きたくないのは
求めていないアドバイスだから。
求めるのは共感。ただ話を聞いて頷いてくれること。

・納得いかない
・そんなのおかしい
・くやしい!

ネガティブな感情を一人で処理するのは難しい。
そりゃあ、時間が経てば薄れていくものだけど
ドス黒いものが心をグルグルと回り続けるのは
精神衛生上あまりよろしくない。

もし、自分のパートナーが感情的になっていたら
まずは共感を。
黒い感情がスーッと薄れていきます。

そして、できればねぎらいの言葉を。
「がんばったね」で救われる人はたくさんいます。

#不機嫌のトリセツ
#まずは共感


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?