見出し画像

大ざっぱレシピ-フライパンでグラノーラ

4か月ぶりに会う友人に、時々我が家で作るグラノーラを瓶詰めにして、持っていきました。

簡単でおいしいので紹介します。

〈作りやすい量の材料〉
●オートミール(無糖):1.5カップ
●無塩ローストのミックスナッツ:一握りくらいをざっくり刻んでおく
●レーズン:大さじ2くらい
●お好きな砂糖(今回はきび砂糖にしました):大さじ2
●ココナッツオイル:大さじ2

〈作り方〉
1:オートミールをフライパンに入れて中火にかけ乾煎りする(約5分)
※香ばしい香りがしてきます。
2:1をバットか皿に移して同じフライパンにココナッツオイルと砂糖を入れて弱火でさっとまぜる。
(完全に溶けていないざりざりどろどろした状態でOK)
3:2にオートミール、刻んだミックスナッツ、レーズンを入れ、木べらでよく混ぜ合わせながら15~20分間弱火にかける。茶色く色づいてきたら完成。
バットなどに広げて冷ます。

完成です!
牛乳や豆乳をかけてどうぞ。
これでだいたい400mlの瓶1本分、2~3食分くらいかな?

行程はとても簡単です。
レーズン以外のドライフルーツを入れたりナッツをふやすなど、好みで材料を調整すると、より自分好みの仕上がりになって、愛着のわく「自分レシピ」になっていきます。
最後の炒め時間が少々かかるので、好きな音楽でも聴きながら、鼻歌しながら作ると、あっという間に出来て幸せな気持ちになります。

どうぞお試しください。

読んでくれてありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?