仕事

自分の仕事はバリスタ。

バリスタと言えども、コーヒーを淹れることのみが仕事でなく、お店のお菓子作りや、経営の部分、もちろんコーヒーを淹れること。
お客様にサービスをすること。
どの仕事も本当にやりがいがある。

プリン

お菓子作り
製菓の専門学校やどこかでお菓子を作ることを習ったことは一度もない。
どれも手探りの状況でスタートして、
何度も何度も試作して、こうしたらどういった味になるのかな。
こんなことを考えながら試行錯誤を繰り返す。
まぁ上手くいかないときはほんとイライラしちゃうくらい。けどたまに、おぉ!美味しいってなるとなんだか1番自分が嬉しくて、これをどうにか沢山の人に食べて喜んでほしい。
こんな気持ちになる。
そしてお客様へ口頭でお知らせしたり、少し試食してもらったり、そう!
作ると届けるはセット。これずっと意識して、お菓子をしている。
ありがたいことにSNSを通して美味しいという感情が目に見える。これはホントに有難いことだと思う。

お店の前の銀杏の木

経営の部分
経営に関しては、ほとんど代表である、兄に任せっきりだったが、これからは自分がほとんど任されていく。
数字と向き合うことで、日本の社会のルールやお店が維持、発展することの難しさ。
それと同時に一緒に働いてくれるみんなに感謝の気持ちが生まれてくる。
そして、同時になんのために仕事をする、頑張るのかを自問自答する。
お店をやると言ってスタートしたが、始めるよりもはるかに継続、発展してくことの難しさそして、それを応援してくれるお客様の有り難さを感じる。
もっともっと経営について勉強します。

ラテ

コーヒーを淹れること、サービス。
これはほんとに自分の気持ちが踊る。
コーヒーを淹れて美味しいと思えるとき、上手くラテを調整できたとき、お客様と対話して、嬉しい報告が聞けた時。
これはほんとに目には見えないおっきなプレゼントを頂いた感覚で、サービス業ていい仕事だなって思う。

スタッフ平野が憧れの黒板にメニューを書く

まとめ、結局仕事を頑張るのは近くの人達に幸せになってほしいから。

この前のイベントでは新人さんが、イベントしたいって言ってくれて、それをただ営業するだけ出なくて価値を生む。
お客様が沢山来てくれるイベントにしたくって、それが叶ったかな。

今仕事を頑張るおっきな意味は10ヶ月になる娘。
かっこいい父ちゃんになりたい。
大人っていいなって思ってもらえるような父ちゃんになりたい。
そのためにやりたいことを仕事にして生きていく。

なんだか文章が書きたくて。
おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?