見出し画像

【第二回】Kindleペーパーバックで写真集を作ろう

 前回、Kindle出版の魅力と簡単な流れを説明しました。今回から手順にそって詳細の説明に入ります。

前回紹介した作業の流れ

  1. フォーマットを決める 【今回はここを説明】

  2. 本文の原稿を作る(表紙以外の中身)

  3. 表紙を作る

  4. 確認と指摘事項の修正→承認
     

今回、説明するのは「1.フォーマットを決める」

 アマゾン側で用意しているフォーマットはこちら。

ペーパーバックの種類

カラーの写真集の場合は、プレミアムカラーを選択してください。
標準カラーは日本のマーケットプレイスでは販売できません。

判型の選択

今回の判型のサイズ


判型の選択すると縦長のおすすめサイズが複数表示されます。自分で任意のサイズも選択することも可能です。ただし、以下の幅、高さに収める必要があります。
幅は 10.16 ~ 21.59 cm (4 ~ 8.5 インチ) 。
高さは 15.24 ~ 29.69 cm (6 ~ 11.69 インチ) 。
今回、3:2に近い横長で作成しまた。
幅は、21.59 cm( 8.5 インチ)幅の最大値にし、
高さは、最小で3:2に近い最小高の15.24cm(6インチ)にしました。
ほぼA5サイズになります。
「表面仕上げ」や「ページの読む方向」については、コンテンツに合わせて選択してください。

ぺーバーバックとA5用紙

ペーパーバックのフォーマットについてはこちらに詳細が説明されています。
ペーパーバックのフォーマット (amazon.co.jp)

また、ISBNコードを無料で取得できます。

次回は写真集の中身の作成について説明したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?