見出し画像

MacBookのホームフォルダ名を変更する方法

↓の部分に、自分のフルネームが入っているので、スクショを載せたい時とかにいちいち黒塗りするのが大変でした。

ホームフォルダ(ホームディレクトリ)の名前を変更してみます。

画像1

ここの部分とかも

画像2


まず、もう1つのアカウントを作成する

次の順でクリックしていく

画像3

システム環境設定

画像4

ユーザーとグループ

画像5

パスワードを入力

画像6

画像7

このアカウントはすぐに消してしまうのでこだわらず、管理者にして、適当な名前をつける。ユーザを作成をクリック。

画像8

これで新アカウントができました。

一旦今のアカウントからログアウト

画像10

画像10

新しいアカウントをクリック。その後、プライバシーの設定とかSiriの設定とか色々あるので適当に進めるとログインできます。

ホームフォルダの名前を変更する

画像11

Finderを開いたまま

画像12

環境設定

画像13

新規Finderウインドウで次を表示:Macintosh HD を選択

一度Finderを閉じて、もう一度Finderをクリック

画像14

こうなっているので、ユーザを開く

画像15

画像16

変更したいフォルダ名を変更する。後ほどアカウント名を変更する際に、同じ名前にしないといけないので、記号等は使えないので気をつける。

画像17

新規アカウントのパスワード入力→OK

画像22

これで元々のアカウントのホームフォルダの名前を変更できました。

元々のアカウント名を変更する

新アカウントにログインしたまま

画像19

ユーザとグループ

画像20

鍵マーク

画像21

元々のアカウントを右クリックし、詳細オプション

画像22

アカウント名:を先ほどのホームフォルダ名と同じにしてください。

フルネーム:は同じでなくても大丈夫。好きな名前で大丈夫です。

ホームディレクトリ:の /Users/ の後ろにホームフォルダ名と同じものを入力。違うものを入力するとアラートが出るので注意。

画像23

これでアカウント名も変更出来ました。

画像24

そしたら再起動します。

新アカウントの削除

再起動したら、元々のアカウントにログイン。

システム環境設定

ユーザとグループ

画像27

カギマーク→パスワード入力

画像28

消すアカウント(新アカウント)を選択して、ーをクリック

画像29

ホームフォルダを削除→ユーザを削除

画像30

これで無事に、一時的に作成した新アカウントが削除され、元々のアカウントは名前が変わった状態になりました。

画像31

Finderの表示も変わっています。

画像32

ターミナルの表示も変わっています。


参考サイト


「Codes&Co.」「コーズコー」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?