見出し画像

飲茶稽古④ 彩薈軒@佐敦(香港)

youtubeで食リポ(広東語わからんので雰囲気だけ)みてBMしていたところ。佐敦の駅近ビル2F(英国式2階)朝茶しばこうと9:45くらいに行ったが予約票もらって10分ちょい待たされる。広東語で数字読まれるので注意。

ニニとテッドおめでとう

 結婚式運用しているレストランでウェディングケーキビュー、式の前なのか後なのか気になる。翡翠とか緑基調の店内で派手だが落ち着く感じ。

 卓に着いたらミョーに注文票が少ない。番号レシートのqrコード注文タイプだわ。あとポーレイ茶が出てくる、受付でいろいろ広東語で聞かれたけど卓着く前に茶選ぶタイプ(こいつ言葉わかんねぇんだなポーレイにしたれ)なんだなたぶん。

ハイテク

 早市自選という「このなかから2つとか3つ選んだらサービス価格やで」から選ぶとお値打ち。

「注文は以下、オナシャス」
四寶滑雞扎…湯葉で4種巻いたやつ
鮮蝦炸雲呑…揚げワンタン
醬皇金錢肚…ハチノスを醤油系タレか
潮州蒸粉果…五目蒸餃子 
柴魚花生粥…干魚とピーナッツ粥
旋風黄金流沙包…トルネード柄の卵まん、これは通常メニューから。

 けっこうコンサバなチョイス。まあ割引メニューとかは無難な感じになるのかも。

四寶滑雞扎、上湯というか味付けがちょい甘いもののいい味。タロ芋、椎茸、鶏肉、浮袋がどれも納得の味。

鮮蝦炸雲呑…チリソース付き、皮がワイルド

柴魚花生粥、おばちゃんがすげーコショウかけてくれる(stopコールした)確かにコショウは合う、今まで粥にはこんなに大量コショウかけてなかったわ。ほんのり漢方風味もするような。生魚よりこのぐらい枯れた感じの組み合わせのが朝食には好きかも。

潮州蒸粉果 大根、ピーナツ、パクチー、セロリ、クワイとかを海老と背脂かなぁ詳細不明な動物質で餡にした中身。潮州蒸粉果てメニューによくあるけど過去に食べてない気がする。想像より野菜野菜していて美味い。

醬皇金錢肚、ハチノス大きめカットに醤油系の強いタレ、胡椒とかも効いてる。白いのはジャガイモ、面白い。味付け、食感の組み合わせといい勉強になる。

旋風黄金流沙包、中の餡が脂っこくて粉っぽい。まさに流沙包。キレイなカスタードクリームじゃぁねえんだわて貫禄、見た目クルクルなのに。

⭐︎総評
それぞれの料理に特徴があって輪郭がはっきりしている。ビシッと広東料理の飲茶してんなて印象。味付けの強弱がうまい。今回の飲茶合宿では最高評価点


※2人でHK$180くらい
彩薈軒 (佐敦238名廈店)
香港 Jordan, Nathan Rd, 238號2樓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?