見出し画像

シビックテックナイト#36開催レポート

Code for Toyama City 冨成です。新年度あけましておめでとうございます。年度末は、ちょっと滞っていたシビックテックナイトですが、めでたく再開しました。
一年の計はやはり年度初めにあるということで、今年度の活用をどうしようか・・・ということをテーマにお話をしました。
今回は、オンラインでの開催で、参加者は9名でした。参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

タイムテーブル

タイムテーブル(当初予定)は、こんな感じ。
19:00 オープニングトーク
19:15 Code for Toyama City 昨年度活動の振り返り
19:45 2022年度の活動を考える
20:30 まとめ・終了

今年のシビックテックナイトは講師を招く

大きな目標(?)のひとつは、今年のシビックテックナイトでは、テーマを決めて、できればゲストを招いて、やってみよう!と相成りました。少し、ハードルは高いかもしれないですが、チャレンジしてみようと思います。
シビックテックナイトは、原則として、毎月25日開催(注:土日の場合は平日にずらして開催)予定です。

今後のテーマ(予定)
5月 富山市のスマートシティ
6月 防災
7月 休眠預金(仮)
8月 組織におけるIT人材の育て方

大きな活動についてもなんとなく方向性を決めた

昨年は、スマートシティ、地図と地域課題、アイディアソン、ハッカソン、インターナショナル・オープンデータ・デイとやってきましたが、今年も同じような粒度で、イベントをやっていく予定です・・・いや、実はもっと増えるかも。。。

夏 色んな課題発掘系の合宿やりたい
秋 データ活用なんかやりたい
冬 アイディアソン・ハッカソンをいつもの流れで
春 3月といえばインターナショナル・オープンデータ・デイ
ざくっとこんな感じで、企画メンバーも募集します。

”継続は力なり”をやりたいなり

Code for Toyama Cityでは今まで、それなりにアイディアソン・ハッカソンやってますが、まだ、世の中に爪痕を残せていない感があります。ちょっと集まって、ワイワイとITの勉強なども出来たら良いなとはずっと思っていましたが、継続出来ていなかったです。今年は、ちょっと力をいれてやっていきたいと思います。Code for Japanのソーシャルハックデーは、毎月最終土曜、toyama.rbのもくもく会は毎月第2土曜のようです。電産俱楽部さんは、毎月第1土曜だっけ・・・(もしかして第2)?諸先輩方に挑んでもアレなんで、第3土曜日午前でトライしてみます。順当にいけば、5/21(土) スタートですね。がんばります。

次回シビックテックナイトは、5/25(水)です。

ちょっとぼかした集合スクリーンキャプチャ

 活動メンバーやちょっと気になっている人はこちらをチェックです

Slackというチャットツールやっています。ポチっとリンクをクリックして参加してみてください。
https://join.slack.com/t/codefortoyama/shared_invite/zt-dnexhi6s-yavCx3dO0YlsBi_BjfechQ

FacebookページやTwitterもあります。
こちらがFacebook

こちらがtwitterです。
https://twitter.com/codefortoyama

この二つはホームページやnoteに比べると、更新頻度がすごいのでおすすめです(ホームページやnoteも頑張れや・・・ですね)。

今回はこれまで。またお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?