見出し画像

童心に戻ろう

こんにちは! 
人のつながりの中でイノベーションを創造中の小寺です。  

大人になると、だんだんと腰が重くなるものです。
体力的な問題もありますが、多くの場合、気持ちの問題が大きいです。

「失敗するのが怖い」
「恥をかきたくない」
「こんな自分には無理」
「常識的に考えたら無理」

など、今までの人生経験や得てきた知識が、足枷となることがあります。

でも、本来はやってみないとわからないはずです。
なぜなら、最初はみんな、できないところからのスタートだからです。

子供の頃は、みんな無謀な挑戦者でした。
やったことないとか、できなそうとかは、微塵も考えていません。

「自分はサッカー未経験だから、サッカークラブには参加できないな」なんて思わないわけです。

とにかく、やりたいからやる!
とてもシンプルな思考回路です。

でも大人は「未経験なので無理です」という理由がまかり通ってしまいます。

そんな事を言ったら、この先何もできなくなってしまうにも関わらず。
たかだか数年の経験の中で「できたこと」にしがみつきたくなってしまうのです。

変に手に入れると、人は臆病になってしまいます。
失う怖さに取り憑かれるからです。

何も持っていない子供は強いです。
失う怖さを知らないので勇敢です。


でも、新しい事にチャレンジしたからといって、失うものなんて多少のお金とプライドくらいでしょう。

それ以上に得られる経験をしたら、チャレンジが楽しくなるはずです。

童心に戻って、はなから失うものなんてない!と勇敢に立ち向かえるかで、人生の面白さは何倍にも膨らんでいくのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?