見出し画像

生涯通して仲間づくり

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

あなたにとっての財産はなんですか?と聞かれたら答えは色々あると思いますが、人生における財産はなにかと聞かれたら、僕は仲間と答えます。

知識やお金というのは、時と共に価値が下がることがあります。

ただ、仲間というのは、時代を通して死ぬまで変わらない一生ものの財産になると思います。


仲間の存在は、
時に仕事の幅に繋がり、
時にエネルギーに変わり、
時に心の支えになってくれます。

商売でさえ、応援してくれる仲間がたくさんいたら、それだけで繁盛していきます。

経済性に留まらず、精神的な豊かさにも、仲間はなくてはならない、唯一無二の財産だと思います。



仲間は、友達とは少し違います。

仲間は、同じ基準、同じ方向を向いて共に目指せる人です。
仲間は、苦しい時、きつい時ほど共に奮起できる人です。

仲間と目指せば、苦しさ半分、楽しさ2倍です。

商売をやっていると、
不義理されたり、
利用されたり、
手のひらを返されたり、
人の嫌なところを見ることもたくさんあります。


ただ、それと同じ数だけ、
人間的に素敵な人、
無条件に信じて応援してくれる人、
力になってくれる人、
尊敬できる人、
人の良いところにもたくさん触れます。


そういう経験の中で、この人とは一生付き合っていくんだろうなと思える「仲間」に出会えます。

感覚的には、経験や困難の中で、「仲間」は作られる、という方が近いかもしれません。

同じ釜の飯を食った仲ではないですが、
苦楽を共にした仲間が生涯で何人できるのか、
そういう仲間に囲まれ、生き、そして死んでく人生は、けして悪くないなと思います。

死んだら財産はなくなります。
でも人の情や思想は後世に残ります。

そんな人生を送れる人に、
少しでもなれたら幸せだと思いながら、
今日も新しい出会いに心躍らせ進んでいきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?