見出し画像

乾いた土は水をはじく

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

乾いた土は水をはじくと聞いたことがあります。

一見すると、乾いた土のほうが、よく水を吸収するように思われがちですが、実は湿った土のほうが水をよく吸い込むそうです。

乾いた土は、表面で水を弾いてしまい、湿った土は水の通り道ができているとかなんとか、、

専門家ではないので、詳しいことはわかりませんが、これは人が何かを学ぶ時にも、同じことが言えると思います。

普段からよく学び、成長意欲のある人は、色んな学びを素直に吸収し、血肉にします。

ただ、学ぶことから久しく離れていた人は、何かを学ぶチャンスがあっても、自分には別に関係ないと、弾いてしまう人が多い気がします。


湿った土のように、普段から学ぶ癖をつけておくことは、物事を学ぶ上で吸収率を高めてくれると思います。

自分は乾いた土か湿った土か、
学ぶ習慣は日頃から大事にしていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?