見出し画像

ビジネスも二毛作で勝負

こんにちは! 
人のつながりの中でイノベーションを創造中の小寺です。  

経営者はリスクを取り、先行投資して、リソース確保をしています。
そして先行投資は早めに回収したいとも思ってます。

まずは何かしらのビジネスモデルでスタートを切ると思いますが、人や店舗を持つと、資金回収のために、もっとリソースを有効活用できないかという考えにも至ります。

例えば店舗ビジネスを始めたとして、スペースがあるなら、他のビジネスも掛け合わせられるケースは多いです。

美容室であれば、理容の他にレジ横で自社のオリジナル商品の販売をしてみる。

BARであれば、昼間の空きスペースを活用して、ランチ営業をしてみる。

といった具合です。

既にリソースを担保している場合、+αで何か始めるのに、1からリソースを再確保するよりも、今あるリソースの中で工夫することで、コストを最小限に抑えられます。

(まぁこれをやり過ぎるとブラック企業へと突き進むのですが、、)

下世話な言い方ですが、月に同じお金をかけて「レンタル」しているのであれば、当然たくさん利用するほうがお得だということです。

この考えを持っていると、今あるビジネスモデルに、2手3手とビジネスを掛け合わせていくことができます。

ひとつのリソースにひとつのビジネスという割り当て方はもう古いかもしれません。
同じリソースなら、フル回転でコストを回収できるよう、考えてみるのが経営視点かもしれませんね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?