見出し画像

果を成すには幹と根を強くする

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

昨日、とある経営者の方とお話させてただく機会がありました。

「成果をつくる」というお話で、改めて僕自身が学び直したお話があります。

成果(果を成す)に大切なのは、
枝葉にこだわることではなく、
それを成す幹と根を育てること。

皆、何をやればうまくいくのかという事ばかり追い求める。それは、枝葉にしか過ぎない。

本当に大事なのは、それを成す根っこ、考え方や思考の癖を鍛え、この自分なら何をやってもうまくいくという信念をどれだけ蓄えていくかだと。

枝葉がどんなに立派でも、根腐れしていたら、その木は枯れていきます。

大きな成果を作りたければ、
まさに「根本」を変える必要があるということです。


何度も聞いた話ではありましたが、
自分は今、本当に根本、性根を鍛えあげているのか?
根を太くしようと適切な土壌と栄養を摂取しているのか?
惰性や小手先のスキルに走っていないか?

色んなことを考えさせられる時間でした。

普段は目には見えない、地中に埋まっている根っこにこそ、成果の原因が詰まっていると捉え、根を張る努力を続けていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?