見出し画像

身近なフィッシング詐欺事件

数か月前の深夜。

ん?なぜ身に覚えのないプリペイドカードへ送金記録?と聞かれ。

わっ!やられてる!


某銀行webサイトで急ぎ更新の手続きが必要とメールが来たとのことで、メール内のURLから飛んだ先の操作をお願いされたので手伝ったのだけど、これがいわゆる偽サイト(見分けつかない)だったのだ。

フィッシング詐欺とは、実在する企業やサービスを騙ったメールを送り、偽サイトにアクセスさせるなどの手法で、お客様の重要な個人情報を盗み出す行為のことを指します。※総務省HP


気づいて即、パスワードを変更し、翌朝に銀行(その先のカード会社)へ連絡して、見知らぬ先のカード番号の利用停止を求めたが、チャージ型のクレジットカード(プリペイドカード)は対応できないらしい。。。なぜだ!

警察へ被害届を提出、銀行は某通信キャリア経由だったので、キャリアから詳しい事情説明の用紙が届き記載郵送、数か月後、担当者さんが来て現場で聞き取り調査対応した。。。遅いよ!

さらに数か月後、全額返金が決まったとの連絡が入ったらしく、私もホッと胸を撫でおろした事件。


自分自身は気を付けてはいるものの、操作面倒な(または自信ない)他人からの依頼に気軽に(おそらく注意散漫で)対応してしまった反省の為、記録する。


詐欺集団はホントに許せませんが、自衛も大事です。みなさんもご注意を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?