見出し画像

マイクロ法人、初めての海外送金、

初めてだと銀行手続きが初期設定、チェックなどが色々あって面倒だ。

準備するもの
・銀行webサイトから法人アカウント登録後(これも1週間くらいかかると言われたけど2日目に速達で届いたので助かった)web上で外国送金依頼書作成とそのプリントアウト
・invoice(現物)
・相手先銀行情報
・法人番号疎明書類(謄本で可)→結局事業内容と買ったモノの整合性を取りたいだけで、法人番号の為に必要ではないことが分かった。
・本人確認(運転免許証で可)
→こちらから言わないと求められなかった。
・通帳と銀行印

窓口に行くのも事前に予約が必要なのだけど近くの店舗混んでる、、、空いてる支店探す、で、結局本店が日程調整早い。電話すると事前に書類確認したいと、伝えられたメールアドレスに送る。送った内容についていくつか質問される。けど実際に送金出来るかどうかは窓口で全ての書類確認してからでないと分からないという。

事前確認の意味はなんだ、、、、

窓口に来た、30分くらいかかった、送金手続き出来た、送金日は明日になる(今日は出来ないのねー)、登録した自分のメールアドレスにお知らせ来る、相手着金は相手側銀行の状況になるらしい。

以上、報告でした。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,717件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?