見出し画像

子供と一緒に寝て、目覚ましより先に起きる。寝相が愛しい。

様々な条件が重なって、子供と二人で寝た。

・前日が遅くまで起きてて朝眠気が取れなくて、幼稚園の準備が超スローだった反省から少し早めに寝る体制にした。
・毎度、子の寝相が激しく、川の字ベッドでは狭いのでいつもは妻子と別部屋にしてるけど、妻が少し変な咳をして、ママの方を別部屋で寝かせようとの優しい気遣いが働いた。
・天井に映るプロジェクターで英語教材を一緒に見ながら寝ることも楽しみの一つにしてる。

とか、かな。

小さな手でヒゲを触りながら寝落ちした。(寝相の悪さで途中何度か起こされるのだけど)今朝、朝日を浴びながらの寝顔を見ると幸せな気持ちにさせてくれる。

一人寝るときは、たまった仕事や、気になる世間動向とか、今後の方針とか、色々考えてしまうところもあるけれど、子と二人だと半強制的に向き合うことになるので、逆に睡眠の質は上がるのかもしれない。

でも、おそらく諸々の思考は「やらなきゃ」の脅迫に負けてか、目覚めは早い(苦笑)

今日はまた新規のbar図面作成を中心に仕事する予定で、明日明後日の休暇に向けて他の仕事も整理しておく流れになりそう。

今日も一日、がんばりましょー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?