見出し画像

20歳から8年付き合った彼氏にフラれる話③

前回の続きです。
ちなみに現在私は42歳で、0歳の赤ちゃんの母をやってます。過去の振り返りです!
私の中で人生でいちばんの失恋のお話です。

長く付き合った人がいるとそのあと付き合った人と割とすぐ結婚する人が多い、というのも聞いたことがあったので信じて次の彼氏を探していました!
当時はやはり年齢的に結婚したかったんでしょうね。周りも29歳で続々と結婚していきましたしね。結婚が目的になってしまっていた時期だと思います。そういう所謂ボーダーラインの年齢ほど冷静に結婚相手を見極めないと、結婚が目的になり相手がきちんと見えなくなりますね。それで失敗する人もたくさん見てきました。 まぁ私の場合はそんなとんとん拍子には行かず、結局私がその後、結婚をするのはそこから10年後の38歳となります。

別れたあとは、辛すぎて占いにたくさん行ってました。結婚した今は一切行かなくなりましたが。 
私の占いへ行く目的は恋愛、結婚のみだったので。私が占いに行くと、言われることはまず仕事のこと。仕事は心配いらないと笑
全然そこは聞いてないんだよ、といつも思ってました。だって仕事なんて自分の頑張り次第でどうにでもなる。でも恋愛結婚はそうは行かないんだよ!!という心の叫びを持って、あらゆる占い、あとは恋愛結婚に強い神社をたくさん巡ってました笑
一度、少しお高めな料金の本を出したりもしてる占い師さんに見てもらった時に、38歳で大きな何かがあると言われました。結婚か、出産かそこまではわからないけど。と言われたんですよね。
でも当時28歳の私は、えー!!そんな先!?う、嘘でしょと絶望しか感じなかったけど、あの占い師さん本物だったかも笑
信じてそこまで気楽に過ごしてればよかったなーと今になって思います。でもそんなこと現実の戦いの日々では無理なんですけどね。

占いでもいつも言われてたけど、たしかに仕事は順調でした!別れたあとは、彼に対し、あいつにだけは負けたくない、絶対仕事では上に行ってやるぜ!とより燃えたのです笑
さらに、その時に決めたことは同業者とは今後絶対に付き合わない、ということです。私の負けず嫌いが出てしまい、なかなか同じ職業だと相手を仕事面で尊敬することは難しいと感じました。
厳しい目で見てしまうので笑  
あと、この失恋で私は自分に呪いをかけてしまいます。初めて自分を曝け出した人にフラれて自分そのものを否定された気持ちになり、恋愛で自分を出せなくなってしまうのです。
いつも相手の顔色を伺い、嫌われないように嫌われないようにと心がけた恋愛をしてしまうようになるのです。やってしまいがちなこの嫌われないように、という心がけの恋愛は誰としても全くうまくいきません。相手のことが見えてないんですよね。
そして相手を信頼してないと言うことになるのだと思います。そして仕上がっていく拗らせアラサー、そして拗らせアラフォー女への道が開かれていきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?